• 勉強法

【集中力アップ!!試験直前や普段から食べておくと良いもの!】

こんにちは!ポラリスアカデミアの加来です!

今回は、勉強の集中力が高まる食べ物や飲み物をご紹介していきたいと思います。

 

しっかりとバランスの良い食事をすることは健康的な生活を送る上でも大切です。

また、勉強もスポーツと同様、集中して頑張るためにはエネルギー補給が欠かせません。

受験は長く続くものですから健康や食生活の面から受験勉強の効率アップを図っていきましょう!!

 

集中するために必要な栄養素は?

ブドウ糖とビタミンB1、DHA

この3つが特に大事です。

 

・ブドウ糖

脳の活動に関わっている栄養素は色々ありますが、純粋に脳のエネルギーになれるのは「ブドウ糖」のみです。

糖質は砂糖や炭水化物に多く含まれているため、毎日ごはんやパンなどの主食を食べましょう!

 

・ビタミンB1

ビタミンB1は皮膚や粘膜の健康維持や脳神経系統の調節など大切な役割を担っている成分で、私たちが健康的に生活する上では欠かせません。

また、摂取した糖質がブドウ糖に変換されるためにはビタミンB1が必要です。

 

・DHA

サバやさんまなどの青魚に含まれるDHAという成分は集中力をアップさせてくれる効果があります。

 

とはいっても、結局は基本はバランスの良い食事が大切です(笑)

集中するために絶対に欠かせない栄養素はブドウ糖とビタミンB1ですが、それだけを摂取していれば良いという訳でもありません。

体内では様々な成分が複雑に作用し合っているので、直接集中力に関係無さそうに見えても間接的に影響していることもあります。

まずはバランスの良い食事と健康的な生活をすることが、集中力を高める第一歩です。

 

もっと具体的に、何をいつ食べればいいのか?ご紹介していきます!!

 

・テスト直前など、急速なエネルギー補給に「チョコレート」

チョコレートはすぐにブドウ糖の補給ができるため、すぐに集中力を回復したい時にはおすすめの食べ物です。受験本番で休憩中に手軽に集中力を回復させることができるためおすすめです。

 

・おなかも膨らませて、ビタミンCもとって疲労回復に「バナナ」

バナナもブドウ糖を摂取できます。また、バナナなどフルーツに多く含まれるビタミンCは疲労回復・免疫力アップなどの効果を持っているため、受験期にはおすすめの食べ物です。

 

・ご飯と一緒に食べれば効果絶大!「豚肉」

糖質をブドウ糖に変換するのに必要なビタミンB1は様々な食べ物に含まれていますが、中でも豚肉は特にたくさんのビタミンB1を含んでいます。

豚肉はそれ以外にもビタミンを豊富に含んでおり、集中力を付けたい時には特におすすめできる食べ物です。

 

・DHAを多量に含んだ「サバ」

サバは脳の活動を良くして集中力や記憶力の向上に繋がるDHAを豊富に含んでいます。

DHAは体内でほとんど生成されない成分のため、サバなどの食べ物を通じて摂取する必要があります。

単純にビタミンB2やビタミンD、カルシウムといった様々な栄養素も豊富なので、健康的な食生活を送る上ではぴったりの食材です。

 

注意点!!

チョコレートやバナナなどで一気に糖分を補給すると、体内の血糖値が急激に上昇します。

すると、その血糖値を下げるためにインスリンという物質が大量に分泌され、今度は血糖値が下がりすぎて低血糖の状態になってしまいます。

低血糖になると眠気や頭痛といった症状があらわれ、体がだるくなってしまいます。

 

糖分をいっきに取り過ぎるとこのように逆に集中力が無くなってしまうことがあるので、摂取する量には十分注意してくださいね!何事も適量が大切です!

 

集中力が高まる食べ物まとめ

受験勉強で集中するためには、普段からの食べ物に気をつけておく必要があります。

ブドウ糖、ビタミンB1、ビタミンC、DHAといった成分は健康と集中力アップに繋がります。

 

普段の食生活や勉強の合間のおやつでは、これらの栄養素が含まれているかどうかを意識してみることをおすすめします。