行きたい大学を本気で目指すならポラリスアカデミア御茶ノ水校

塾激戦区に参入しても自信がある理由
みなさんこんにちは! ポラリスアカデミア御茶ノ水校、校舎長の芝山です!
まずは簡単に自己紹介をいたします。 実は私、第四志望の東京理科大学に進学、
ただそんな失敗談・経験があったからこそ、
新卒から約9年間勤め、その中ではベネッセが運営する学習塾・教室の教室長を6年間、その後史上最年少でエリア責任者を2年間担いました。これらの経歴から現場レベルでの大学受験のスペシャリストと自負しております!
9年間の会社員生活もとても充実した素晴らしい日々でしたが、だんだんと「自分で教室を出したい!」「『通塾によってきちんと成果が出て、その後の人生にも活きる力が得られた』といってもらえる教室を作りたい」そんな想いを持つようになり独立し、ご縁あってポラリスアカデミアに加盟、2024年3月10日に御茶ノ水教室を開校いたしました。
同期は東大や京大、早慶など難関大学の卒業生ばかり。
では、なぜ日本で一番賢いような大学にも行ってない私が、ベネッセコーポレーションでそれだけの実績が出せたのか?
それは自分のしくじりの経験のおかげで「やってはいけないこと」と「徹底しなければいけないこと」がわかるからです。
受験で結果が出ない学生に共通するNG行動は大きく2つです。
①徹底してやり抜けていないこと
決めたことは何があってもやり抜く、それだけ強い意志、
②正しいやり方になっていないこと
最適な勉強法は人それぞれ違います。友だちがやっていて良かったから、
私は自身のしくじり経験から、何をやってはいけないかを理解し、
だからこそ、
そして、このやり方・やり抜くための術をもっと多くの学生たちに伝えたいという想いが強く
メジャーリーガーの大谷翔平選手にはコーチがいますが、決して大谷選手よりも野球が上手いわけではありません。
勉強も同じです。正しいやり方ややり抜くための術を知っている人がそばにい
お越しいただいたからには、
☆御茶ノ水校公式LINE |
無料相談のお申し込み・お問い合わせはこちらから |
☆御茶ノ水校公式Instagram |
校舎内の様子をご紹介しています |
☆御茶ノ水校公式Youtube |
御茶ノ水校が出演した動画がまとめて見られます |
☆御茶ノ水校公式TikTok |
おすすめ参考書や大学受験情報を発信中です |
☆御茶ノ水校公式X(Twitter) |
ブログの更新通知が受け取れます |
☆吉村との無料相談・受験指導イベント@御茶ノ水校 |
ご予約はこちらから |