オンライン塾で大学受験対策をしたいと考えている高校生もいるでしょう。
ただ、従来の塾と違ってオンラインサービスは質が劣るのではないかと心配ですよね。
そこで今回は、大学受験を目指す高校生におすすめのオンライン塾を12校紹介します。
オンライン塾を選ぶコツとあわせて、ぜひ最後までご覧ください。
大学受験を目指す高校生におすすめのオンライン塾12選
大学入試を受ける予定の高校生におすすめしたいオンラインサービスを12つ厳選しました。
各オンライン塾の特徴を比較してみてください。
1.オンライン授業満足度No.1のトライ
トライ は、イード・アワード2023(教育サービスの顧客満足度調査)で、総合満足度第1位を獲得した実力派。
全国33万人の講師の中からぴったりな人を選べることから、満足度が高くなる傾向にあります。
講師が1対1でついて教えてくれるだけでなく、正社員の教育プランナーが担任としてついて定期的な学習相談でフォローしてくれるため安心です。
料金は高校生の場合、1コマ60分×月4回で21,120円~(税込)が目安です。(料金参考:料金について|トライ)
大手ならではの安定感、しっかりとしたサポートが期待できます。
2.リアルタイムで質問できる進研ゼミ高校講座
あの有名な進研ゼミでもオンライン授業を実施しています。
オンランライブ授業を受けるだけでなく、個別レッスンで解く力をつける仕組みであることから、あやふやな理解で終わってしまう心配がありません。
また、授業中に音声もしくはチャットで質問できるため、普通の学校や塾のように学べます。
料金は高校3年生の場合、1科目あたり月9,950円(税込)で受講できます。(料金参考:【高校3年生向け】大学受験講座|進研ゼミ)
既に進研ゼミを受講している場合、追加費用はかかりません。
3.東大生に教われるトウコべ
トウコベは、東大生によるオンライン個別指導塾です。
東大生講師が2,000人以上在籍している塾で、東大生が考えたあなただけの勉強法で差がつけられます。
実際に受講した方からは「東大生が身近に感じられたことで、自分でも国立大に行けるかもと思うことができました」という声が。
歳の近いお兄さん・お姉さん講師による個別指導でモチベーションが上がると評判です。
4.ハイレベルな授業を提供するZ会
通信教育で有名なZ会のオンライン授業は、難関大入試に圧倒的な実績を誇る高品質な授業が特徴です。
卒業生から「Z会での授業が今でも役立っている」というコメントが毎年寄せられるほど有益な授業は、一見の価値があります。
料金は、たとえば高校3年性の4月に120分授業を3回受けると19,400円(税込)です。(料金参考:本科受講料(税込)|Z会)
5.好きなペースで学べるスタディサプリ
スタディサプリに登録すると、プロ講師の神授業6教科19科目4万本が、いつでも見放題になります。
授業受け放題の「ベーシックコース」と、月10問の質問と担当コーチによる学習継続サポート付きの「合格特訓コース」があります。
料金はベーシックコースが月2,178円(税込)と、手軽に受けやすい価格設定です。(料金参考:高3・高卒生|スタディサプリ)
基本的には自学自習形式で進めるため、自立学習が得意な人におすすめです。
6.最先端のAI学習システムを活用できるAxisオンライン
Axisのオンライン家庭教師は、全国600教室以上・45年の実績を持つワオ・コーポレーションを基盤としているサービスです。
最先端のAI学習システムを活用して一人一人の学習状況を分析し、成績アップに必要な学習内容を割り出します。
料金は講師を指名せずに受けた場合、40分授業を週4回で14,344円(税込)です。(料金参考:コース・授業料|Axis)
大学名・講師名で指名した場合の受講料はさらに高くなります。
7.明光義塾の授業をオンラインで
明光義塾でも対話型オンライン個別指導を提供しています。
対面授業と同じように、一人一人に寄り添った指導を心がけています。
授業時間も授業内容も対面で受ける場合とほぼ変わりません。
わかったことを自分の言葉で説明することで、理解度を確認し、本番に強い本当の学力を身につけることができるでしょう。
8.丁寧なサポートが特徴的な坪田塾
ビリギャルでお馴染みの坪田塾でもオンライン授業を受けられます。
対面授業と変わらない丁寧なサポートを受けられるため、保護者満足度は5段階中4.2を獲得。
塾の授業中に学んだことをアウトプットする「反転学習」が学習効果を飛躍的に高めると言われています。
料金は1時間あたり1,530〜2,736円(税込)目安と、リーズナブルな価格設定です。(料金参考:坪田塾の料金・授業料|坪田塾)
9.相性の良い先生に出会えるスクールIE online
スクールIE onlineは、ベテラン講師や難関大学の学生が個別指導をしてくれるオンライン家庭教師サービスを提供しています。
2023年度のオリコン顧客満足度調査では、個別指導塾史上初の6年連続3冠を受賞しているほどのハイクオリティなサービスが特徴です。
独自の性格診断を実施した上で、相性の良い講師をつけて授業を進めていくため、満足度が高くなります。
10.多くの方に選ばれるそら塾
指導実績10万人以上、オンライン専門個別指導塾の生徒数No.1のそら塾は、多くの人に選ばれ続ける塾です。
通っている学校のレベルや定期テストに合わせて指導するため、授業がよくわかるようになると評判です。
料金は月5,400円(税込)からと安めなため、手軽に始められます。(料金参考:オンライン個別指導塾「そら塾」の料金は?|そら塾)
11.AI指導が特徴的なatama+ オンライン塾
atama+ オンライン塾は、マンツーマンAI指導が特徴的な塾です。
AIが弱点分析をしながら常に最適な問題を出し続けるため、効果が出やすくなります。
講義動画が1本につき平均4分で、スキマ時間に受けやすいのもポイント。
料金はどれだけ利用しても月22,000円(税込)からの定額制です。(料金参考:料金・プラン|atama+ オンライン塾)
12.難関大学の講師が多いフリーステップLink One
フリーステップLink Oneは、難関大学の講師の授業が受けられるオンライン個別指導塾です。
Web学習ツールを使って自宅でもスムーズに学習できるシステムになっています。
膨大なデータを元に作られるシミュレーションシートで志望校合格までの最短距離を示し、効率の良い学習を実現。
必要なときに受講できる回数制コースもあり、気軽に試せます。(参考:回数制講座|フリーステップLink One)
【大学受験を目指す高校生向け】オンライン塾の選び方
大学受験を視野に入れてオンライン塾を選ぶとなると、授業形式とサポート体制、そして口コミをチェックすることが大切です。
特に口コミはしっかり確認し、後悔しない塾選定をしましょう。
本章では、オンライン塾の選び方について、チェックポイント・確認する際のコツを紹介します。
授業形式を見る
オンライン塾を選ぶ際には、まず授業形式を確認しましょう。
ライブ授業かオンデマンド授業かによって、学習のペースやスタイルが大きく変わります。
ライブ授業はリアルタイムで質問ができる、オンデマンド授業は自分のペースで進められるメリットがあります。
自分に合った学習スタイルを見極め、効果的に学べる環境を選ぶことが、大学受験の成功の第一歩です。
サポート体制が充実しているか見る
サポート体制が充実しているかを確認することも重要です。
質問対応や学習相談ができる体制が整っていると、疑問をすぐに解決でき、学習効率が向上します。
受験期は本当にこの対策方法であっているのか不安になる人が多いため、進路相談やメンタルサポートも受けられると安心です。
家で自習していて質問したいことが出てきたときに、質問してから24時間以内に回答をくれるサービスがついていたら心強いでしょう。
サポートがしっかりしている塾を選ぶことで、受験対策をスムーズに進められます。
口コミを調べる
実際に利用した生徒や保護者の声を参考にすることで、塾の実態や授業の質、サポート体制などが把握できます。
口コミを調べると、良さそうだと思っていた塾の評判が散々で、入らないほうが良さそうな印象になるケースも多々あります。
入ってから後悔するより、口コミを見てがっかりするほうがダメージが少なくて済むためおすすめです。
口コミサイトやSNS、掲示板などを活用して、多角的な情報を集めましょう。
多くのポジティブな評価がある塾は、信頼性が高いといえます。
オンライン塾で大学受験合格を目指したい高校生へ
今回は、大学受験合格を目指したい高校生に向けてオンライン塾12選を紹介しました。
オンライン塾だと学習の質が落ちると考える方もいますが、コロナ禍を乗り越えた今、対面授業と変わらないクオリティを提供している塾はたくさんあります。
ポラリスアカデミアは、1人につき2人の講師がつき、質と量の両方を担保した学習サポート支援をしています。
時間が限られている中でも逆転合格を狙いたい方は、ぜひお問い合わせください。