大学受験コラム

【気になる現実】大学受験のお金の話①

  • 大学情報

この記事では、大学受験に関するお金の話をします。

「私立大学と国立大学でどのくらい違うの?」「受験にかかる費用はどれくらい?」「1年間でいくら使うの?」などの疑問を耳にすることも多いです。
少しでも疑問をお持ちの方は、ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。

目次

国立大学:受験にかかる費用

私立大学:受験にかかる費用

国立大学:大学1年目の学費

私立大学:大学1年目の学費

まとめ

国立大学:受験にかかる費用

国立大学を受験するには、共通テストを受けて二次試験を受ける流れが一般的です。

共通テストの受験費用は、以下のようになっています。
・2教科以下…1万2千円
・3教科以上…1万8千円

国立大学の場合、3教科以上での受験が一般的なので、共通テストにかかる費用は1万8千円であることが分かります。

国立大学の二次試験の受験費用は、以下のようになっています。
・前期選抜…1万7千円
・後期選抜…1万7千円

したがって、共通テスト、国立大学の前期・後期日程を受験すると合計金額として
5万5千円
が必要となります。

ここで見落としがちなのは、遠方の大学を受験する際の交通費や宿泊費などです。条件の良い宿泊先は満席になってしまう恐れもあるので、早い段階での確保が必要になります。

交通費・宿泊費は、現在の居住地および受験する大学や宿泊先によって変わりますので、余裕をもって準備しておきましょう。

私立大学:受験にかかる費用

私立大学の受験に関しては、一般選抜の共通テスト利用方式・個別方式にかかる費用を比べていきます。

共通テストの受験費用は、以下のようになっています。
・2教科以下…1万2千円
・3教科以上…1万8千円

一般選抜の共通テスト利用方式にかかる費用は、
約1万5千円(大学によって異なる場合がある)です。

したがって、私立大学の共通テスト利用方式を受験した場合、受験費用として
約3万3千円(3教科以上の場合)
約2万7千円(2教科以下の場合)
が必要となります。

私立大学の個別方式の受験費用は、医学部医学かを除いて
約3万5千円(大学によって異なる場合がある)が一般的です。

したがって、1つの大学にたいし共通テスト利用方式と個別方式のどちらも受験した場合には、
約6万8千円(3教科以上の場合)
約6万2千円(2教科以下の場合)
が必要となります。

ここでも遠方の大学を受験する際の交通費や宿泊費などがよく見落とされてしまいます。宿泊先の確保も余裕をもって行いましょう。

国立大学:大学1年目の学費

次に、国立大学に合格した際に1年目までに必要な学費について解説します。

必要な費用は、
・入学料
・授業料
の2種類です。

国立大学の入学料と授業料は大学によって差が無く、一般的には以下のように定められています。

・入学料…28万2千円
・授業料(1年間)…53万5800円

したがって、1年間の合計費用は
81万7800円
が必要です。

国立大学の授業料は私立大学に比べて安いと言われていますが、徐々に高額になってきています。大学によって授業料免除などの制度が整えられている大学もあるので、事前にHPなどで調査の上、気になる場合には各大学に問い合わせてみましょう。

私立大学:大学1年目の学費

次に、私立大学に合格した際に1年目までに必要な学費について解説します。

私立大学は、大学や学部によって学費が大きく異なります。
表にすると以下のようになります。

まとめ

以上が、大学受験および学費として必要なお金の話です!
特に、大学生活に必要な費用は学費だけでなく生活費も加わる場合が多いです。
見落としがちな費用についてもしっかりと押さえ、余裕をもって準備をしましょう。

別記事の【気になる現実】大学受験のお金の話②では、1人暮らしの場合と実家暮らしの場合の生活費の比較やアルバイトについてお話します。

 

無料受験相談実施中!

ポラリスアカデミアでは、無料の受験相談を実施しています!

プロの受験コンサルタントが、あなたの勉強のお悩みを1:1で解決します。
※Zoomを用いたオンラインミーティング

「E判定だけど、志望校に何とか合格したい!」
「今の勉強法が合っているか不安…」
「モチベーションを上げる何かが欲しい!」

そんなあなたの味方になります。

その他、ポラリスアカデミアの詳しいサービス内容に関するご説明も行っておりますので、ご興味ある方はこちらのボタンより、受験相談をお申込み下さい。

(無料受験相談のお申し込みはこちらをクリック)

この記事を書いた人

吉村暢浩京都大学工学部卒業

2018年、京都大学工学部を卒業、同大学大学院に進学。2019年に京都大学大学院を退学し、受験コンサルティング事業「ポラリスアカデミア」を立ち上げる。2021年、株式会社ポラリスを設立。社会で勝ち抜くために必要な問題解決能力を大学受験を通じて身に付ける独自の指導を行っている。

大学受験コラム一覧へ戻る