• 入試情報
  • 天王寺校

関関同立の英検利用を徹底解説!準1級と2級のどちらがおすすめ?

こんにちは、天王寺駅から徒歩2分、

天王寺予備校ポラリスアカデミアです!

今回は特に関西の受験生の中で非常に人気が高まっている、

「関関同立の英検利用入試(一般・共通テスト利用)」について詳しく解説します。

関関同立のそれぞれの大学は英検®を利用して受験・出願可能な試験を多数提供しています。

また、4大学では英検利用が可能な入試方式が毎年増えていっています。

「関関同立を受験予定で、できれば英検利用をしたいと考えている」

「すでに2級を持っているが準1級を取得すべきか知りたい」

「そもそも志望学部で英検を利用できるか知りたい」

「準1級と2級のどちらがおすすめか知りたい」

「英検のスコアの仕組みが複雑で理解できない」

などといった悩みを抱えている受験生の皆さんにとって、必見の記事となっています!

英検に関する基礎知識

CSEスコアと級の関係について

「CSEスコア」は、英検の各級で表記されるスコア尺度CSE(Common Scale for English)のことです。

どの級でも共通のスコア表示なので、自身の英語力や伸長度を客観的に把握できます。

また、CSEスコアで合否の判定を行うため、合格までの距離が分かりやすいことも特徴です。

各級の合格基準スコアは以下のグラフを参考にしてください。

CSEスコアと級の対応

例えば、2級のCSEスコアの満点は2600点で、1980点以上取れれば合格となります。

CSEスコアに応じてCEFRレベルという評価基準がありますが、

大学受験での英検利用において重要でないため、説明を割愛します。

詳しい説明が必要な場合は公式のHPをご覧ください。

引用:『英検CSEスコアとは | 公益財団法人 日本英語検定協会』

関西大学の英検利用入試(2024年度)

関西大学 キャンパス

※関西大学の英検利用は2022年1月以降に受験したものに限ります。

一般入試

文学部、社会安全学部、法学部、政策創造学部、経済学部、人間健康学部

上記6学部の一般入試で英検を利用することができる型があります。

CSEスコアで1950以上の点数を持っていれば

2教科型〔英語外部試験利用方式〕

という型に出願することができます。

この2教科型の入試では大学の独自試験の科目に英語が含まれていません。

そのため、2級(CSEスコア1950)以上を取得している場合は、

英語の個別試験対策が不要になるというメリットを享受できるのでおすすめです。

また、外国語学部の英語+1教科選択方式という型でも英検を利用して出願することができます。

この型は、英語(150点)+英語以外の1科目(100点)の個別試験を受ける型です。

出願に必須ではありませんが、英検を利用して出願することで

CSEスコアに応じて、英語の個別試験の点数に換算してもらうことができます。

 

CSEスコア 換算後の点数(150点満点)
2300以上 120点
2540以上 135点
2630以上 150点

英検利用での得点換算を受ける場合も、英語の個別試験を受ける必要があります。

HPには得点換算をした後、得点調整を行った上で高い方の点数を採用すると明記されています。

共通テスト利用入試(前期日程)

文学部の共通テスト利用入試で英検を利用できます。

英語外部試験重視方式2科目型という型に出願することができます。

この型では、英検のCSEスコアが共通テストの英語の点数に換算されます。

 

CSEスコア 共通テスト英語の換算得点(200点満点)
1950以上 160点
2125以上 180点
2300以上 200点

共通テスト利用入試(後期)

システム理工学部の共通テスト利用入試の後期日程に英検を利用できます。

後期英語外部試験利用方式という型に出願することができます。

英検準1級と2級のどちらがおすすめ?

関西大学は関関同立の4大学の中で最も広く英検を利用しやすい大学です。

一般入試での英検利用では2級合格以上で出願資格を得ることができます。

2級合格相当のCSEスコアを取得していれば、それ以上のスコアを持っていても差がつきません。

そのため、一般入試で英検を利用できる学部を志望している方は、2級の合格を目指しましょう。

外国語学部とシステム理工学部でも英検利用ができますが、

英検のスコアアップよりも個別試験の対策を優先しましょう。

関西学院大学の英検利用入試(2024年度)

関西学院大学 キャンパス

※関西学院大学の英検利用はいつ取得したものでも出願できます。

関西学院大学は共通テスト利用方式の出願に英検を利用できる型を用意しています。

共通テスト利用は7科目型、5科目型、3科目型、英語資格・検定試験利用型

の4つの型から1つ選んで出願することができます。

共通テスト利用方式(前期)

文系学部は3科目、理系学部は5科目で英語資格・検定試験利用型という型があります。

受験した級とスコアに応じて出願資格を得ることができます。

 

出願に必要なCSEスコア
2級 1950
準1級 1980
1級 2304

英検準1級と2級のどちらがおすすめ?

2級に合格すれば出願資格を得ることができるので、それ以上の級やスコアを取得するメリットはありません。

そのため、2級の取得をおすすめします。

特に理系学部の5科目型は理科科目を2科目必要とする学部が多いため、

英検を取得していても、あまり受けやすい型とは言えません。

関西学院大学を第一志望にしている方は、個別試験の対策に優先して時間を割きましょう。

同志社大学の英検利用入試(2024年度)

同志社大学 キャンパス

同志社大学は2024年度時点で、一般入試および共通テスト利用入試での英検利用は受け付けていません。

立命館大学の英検利用入試(2024年度)

立命館大学 キャンパス

※立命館大学の英検利用はいつ取得したものでも出願できます。

共通テスト利用入試(前期)

全ての学部の共通テスト利用方式にて、「特別措置」という形で英検を利用できます。

この「特別措置」とは立命館大学の入試募集要項に以下のように記載されています。

出願登録時に「外国語『英語』」の特例措置を希望し、準1級以上合格を証明する書類を出願時に提出した場合は、
大学入学共通テストにおける「外国語『英語』」を満点に換算し、合否判定を行います。
*大学入学共通テストで「外国語『英語』」の受験は必要です。

引用:立命館大学一般選抜入学試験要項2024

つまり、準1級を取得していれば共通テストの「英語」で満点換算をしてもらうことができます。

立命館大学の共通テスト利用は「選考時期」、「学部・学科・学域・専攻・コース」、「科目・教科型」の組み合わせが異なれば、

制限なく併願することができます。

そのため、準1級を取得している場合、共通テスト利用の型において極めて有利になります。

ISSE方式(情報理工学部)

ISSE方式は情報理工学部にのみ存在する受験方式であり、英検を利用できます。

情報理工学部の情報理工学科、Information Systems Scienceand Engineering Course

という定員5名のコースの受験方式になります。

面接+共通テスト(英語・数学1A2B)の点数で合否が決まります。

このISSE方式の共通テスト英語にも全く同じ「特別処置」を利用することができます。

かなり特殊なコースなので必ず入試募集要項を良く読んでから出願を決めてください。

IR方式(国際関係学部)

IR方式は国際関係学部に用意された英検を利用して出願することができる型です。

独自試験の英語(200点)と英検による換算得点(100点)の合計300点満点の試験です。

得点換算は以下の表の通りです。

 

換算得点
2級 80点
準1級および1級 100点

英検準1級、2級のどちらがおすすめ?

国際関係学部を志望している方は準1級の取得をおすすめします。

独自試験の英語に対応できる力を底上げすることもできるので、英検の対策が無駄になることはありません。

それ以外の学部を志望している方も準1級の取得を目指しましょう。

立命館大学は関関同立の他の3大学と比べて準1級を取得するメリットが高いです。

2級を取得するメリットが薄いので、準1級を取るつもりで対策を始めましょう。

英検の対策は何をすればいい?

英単語・熟語・文法・構文解釈・読解については大学受験用の参考書で基礎を固めましょう。

日東駒専・産近甲龍レベルの参考書を完璧に仕上げることを目安にしてください。

英検対策の土台として勉強するため、「発音」「スペル」などに普段以上の注意を向けましょう。

土台が固まったら英検対策用の参考書を分野ごとに1冊ずつ挟み、過去問演習も行いましょう。

試験直前は過去問演習の分析と弱点の克服のため、過去の参考書に戻って復習を適宜行ってください。

自分が目指すCSEスコアに対して、上げやすい分野から復習することがコツです。

英検対策のスケジュールや勉強法に関してより深く知りたい方は、是非天王寺校の無料受験相談にお越しください!

ポラリスアカデミア天王寺校では無料受験相談を実施しています!

指導歴2000人の校舎長があなたの逆転合格をサポート

少しでもポラリスアカデミア天王寺校に興味がわいた人は、無料の受験相談に足を運んでいただけると嬉しいです。今までの経験から、あなたにあった最適な学習プランを探っていきます!

 

ポラリスアカデミア天王寺校では、近藤校舎長が無料受験相談をしています!

「合格に向けて自分にあった勉強法を教えて欲しい!」

「E判定だけど京阪神、医学部、関関同立に逆転合格したい!」

「勉強しているのに成績があがらない!」

といった、質問に一つ一つ丁寧に答え、

あなたの志望を現実にする勉強方法や勉強の戦略を提案いたします!!

また、

「そもそも何を勉強すればいいかわからない…」

「今まで勉強をサボってきてしまった…」

「もう受かる気がしない…」

といった、勉強に関わるどんな小さなお悩みでも構いませんので、

ぜひ相談してください!

 

お申し込みは、

下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

天王寺校(080-4560-2827)に直接お電話ください‼

👇クリック👇

受験生版TigerFunding出演中!