• 南千里校

指定校推薦で大学が決まった君へ。今からする大学準備

  • その他

指定校推薦で大学が決まった君へ。今からする大学準備

秋も深まり、多くの高校では指定校推薦の合否が出始めています。

合格を勝ち取った皆さん、本当におめでとうございます。

周囲より一足早く進路が決まり、安堵している人も多いでしょう。

しかし、ここで気を抜いてしまうのは非常に危険です。

塾や教育機関が繰り返し発信しているように、「推薦入学が決まった後の数か月間をどう過ごすか」 が、その後の大学生活を大きく左右します。

本記事では、指定校推薦で大学が決まった受験生に向けてこれからやるべき大学準備と心構えをまとめました。


1. 合格したからといって“自由時間”ではない

 

クラスで騒がない

推薦が決まった受験生がやってしまいがちなことの一つに「解放感から大声で騒ぐ」

「テスト勉強を放棄する」といった行動があります。
しかし、クラスにはまだ受験に向けて必死に勉強している仲間がいます。

教育現場でも「合格者の不用意な態度がクラスの空気を乱す」ことが問題視されています。

合格はスタートライン。

周囲への配慮を忘れず、謙虚な姿勢を心がけましょう。

遊びすぎは大きなリスク

「せっかく早く決まったのだから遊びたい」と思う気持ちは当然です。

しかし、大学入学後に学力差で苦労するのは、入学前に何も準備しなかった推薦合格者であることが多いのです。
大手予備校の追跡調査でも「推薦組と一般組では、入学直後の学力差が顕著に表れる」と報告されています。

今は遊ぶよりも、大学での学びの準備を進めるべき時期 です。


2. 大学生活に必要な基礎学力を固める

 

推薦で合格した人の多くは、一般受験のように最後まで受験勉強を続けるわけではありません。

そのため、学力が伸びる時期を自ら放棄してしまう危険があります。

英語

  • 大学で最も苦労する科目は英語といわれます。

  • 英単語・英文読解を継続的に学習しておくことが、入学後の授業理解につながります。

数学

  • 理系はもちろん、文系でも統計学やデータ分析を学ぶことがあります。

  • 数I・A・II・Bレベルの典型問題は復習しておきましょう。

国語・論述力

  • 大学ではレポートやプレゼンが必須。

  • 文章を正確に読み、要約・意見をまとめる練習を今から始めると差がつきます。


3. 自己学習力を鍛える

大学では「授業を受けて終わり」ではなく、自分で調べ、まとめ、発表する力が求められます。

  • レポート作成の基礎:WordやPowerPointの使い方を練習

  • 調べ学習:新聞や学術記事を要約する習慣

  • 自学管理:学習スケジュールを自分で立てて進める

教育機関のアンケートでも「推薦合格者が最も苦労するのは“自己管理力の不足”」という結果が出ています。


4. 大学で必要なスキルを今から身につける

ICTリテラシー

多くの大学ではオンライン授業やレポート提出システムが導入されています。

  • Word・Excel・PowerPointの基礎操作

  • 大学メールのマナー

  • プレゼン資料作成

これらを入学前に学んでおくと安心です。

語学スキル

英語以外に第二外国語を必修とする大学もあります。基礎的な表現を事前に学んでおくとスムーズに授業が受けられます。

自分の興味分野を深める

推薦で合格した学部・学科の入門書を1冊読んでおくだけでも、授業理解のスピードは格段に違います。


5. 規則正しい生活を続ける

合格直後に生活リズムを崩すと、入学後に立て直すのが大変です。

  • 朝型の生活習慣を維持する

  • 適度な運動を継続する

  • スマホ・ゲームの長時間利用を避ける

「合格=解放」ではなく、「合格=新しい学びの始まり」と意識することが大切です。


まとめ

指定校推薦で合格したことは大きな成果ですが、それはゴールではなくスタートです。

  • クラスで浮かれない、周囲に配慮する

  • 遊びすぎず、学力維持とスキル準備をする

  • 大学生活に必要な自己管理力を鍛える

この数か月をどう過ごすかで、大学での4年間が大きく変わります。

推薦で早く合格が決まった今こそ、未来への最高の準備を始めてみませんか?

大学受験で悩むすべての受験生へ

ポラリスアカデミア南千里校では無料受験相談を実施しています!

志望校から現状を逆算し、「あなただけのオリジナル合格計画」を作成します。

「今の自分を変えたい!」

「合格までの計画を立てたい!」

と少しでも思うことがあれば、南千里校でお話を聞かせてください!

連絡先はこちらから登録できます!

今ならなんと!

10月12日(日)にあの吉村学長が南千里校で1:1の個別受験相談をしてくれます!

詳しくはこちら!

 

指導歴12年の校舎長があなたの逆転合格をサポート

少しでもポラリスアカデミア南千里校に興味がわいた方は、

無料の受験相談に足を運んでいただけると嬉しいです。

今までの経験から、あなたにあった最適な学習プランを探っていきます!

 

ポラリスアカデミア南千里校では、尾崎校舎長が無料受験相談をしています!

 

「合格に向けて自分にあった勉強法を教えて欲しい!」

「E判定だけど京阪神、医学部、関関同立に逆転合格したい!」

「勉強しているのに成績があがらない!」

 

といった、質問に一つ一つ丁寧に答え、

あなたの志望を現実にする勉強方法や勉強の戦略を提案いたします!!

また、

「そもそも何を勉強すればいいかわからない…」

「今まで勉強をサボってきてしまった…」

「もう受かる気がしない…」

 

といった、勉強に関わるどんな小さなお悩みでも構いませんので、

ぜひ相談してください!

 

お申し込みは、

下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、

南千里校(070-5361-0669)に直接お電話ください‼

 

↓応募フォームはこちら!↓