成績アップは生活習慣から!朝夜ルーティンで集中力UP

「もっと勉強しなきゃ…」と思っているのに、なぜか集中できない。
やる気はあるのに、眠くなったりスマホを触ってしまったり…
そんな経験、ありませんか?
「勉強のやり方は分かったけど、なかなか集中できない」
「時間はあるはずなのに、思うように進まない」
という方も多いかもしれません。
このような悩みの原因は、実は“生活習慣”にあることが多いのです!
成績アップのために大切なのは、
「何時間勉強するか」や「どんな参考書を使うか」だけではありません。
毎日の生活リズムを整えることで、
脳が冴えて集中力が高まり、結果的に勉強効率も格段に上がるのです。
今回は、誰でも簡単に始められる「朝・夜ルーティン」を紹介します。
どちらも10分以内でできる内容なので、忙しい学生の方にもピッタリ!
ぜひ今日から取り入れてみてください👍
🕔 朝のルーティン|頭と体を“起こす”ための3ステップ
朝起きてから学校に行くまでの時間、ダラダラ過ごしていませんか?
朝の使い方次第で、その日の集中力やメンタルが大きく変わります!
✅ 1. 軽く体を動かす(ストレッチ・散歩など)
寝ている間は体温が下がり、血流もゆっくりになります。
朝に軽くストレッチをしたり、
5分だけ外に出て歩いたりすることで、
自律神経が整い、脳が一気に目覚めます。
特に効果的なのは「光を浴びながら動くこと」
朝日を浴びると“セロトニン”という物質が分泌され、
気分が前向きになりやすくなります。
✅ 2. 前日の復習をチラ見する
起きてすぐに英単語帳を開いたり、
ノートを1〜2ページ見返したりするのもおすすめです。
朝は脳が“真っ白”な状態なので、
新しい情報が入りやすく、
前日の記憶を定着させるラストチャンスでもあります。
ポイントは「完璧に理解しようとしないこと」
ただ目を通すだけでOK!
机に向かうことがルーティンになることが重要です。
✅ 3. 音読を取り入れる
朝の音読は脳に刺激を与えるのに最適。
英語の長文や現代文の一節を声に出すことで、
視覚・聴覚・口の運動が同時に働き、脳全体が活性化します。
しかも音読は「文章の理解力アップ」「集中力持続力UP」にも
効果があるため、朝だけでなく受験対策全体にも良い影響を与えてくれます。
🌙 夜のルーティン|その日の勉強を“記憶に残す”3ステップ
夜は1日の疲れが溜まりやすく、ついスマホをダラダラ見て終わってしまいがち。
でも、寝る前のたった10分が記憶力を左右する大事な時間帯なんです。
✅ 1. 今日やったことを“3行日記”に
「英単語300語、英語長文1題、チャート3題」など、
今日の勉強をざっくりメモするだけでOK。
これを習慣にすると、
「自分、今日けっこう頑張ったな」と感じられ、
モチベーションの維持にも効果絶大です!。
さらに、書き出すことで「明日はここをやろう」と
自然に次の行動につながるのも大きな利点です。
✅ 2. 間違えた問題を1問だけ見直す
夜は記憶の定着が起こるゴールデンタイム。
1日で間違えた問題のうち、
特に「これは悔しい…」というものを1問だけでもいいので再チェックしましょう。
この“1問復習”を習慣にすると、次に同じ問題形式が出たときに即反応できるようになり、得点力がつきます。
✅ 3. 明日のToDoリストを簡単に書く
「明日は英単語50個、古文単語30個、数学の問題集2ページ」など、
翌日やることを明確にしておくと、朝から迷わず行動に移れます。
これは心理学的にも「プレコミットメント効果」と呼ばれ、
前日に予定を立てておくことで
実行率が圧倒的に高まることが分かっています😊
💡 Q&A
Q. 朝が弱くて早起きできません…
→ 最初は5分早起きから始めましょう。
「英単語帳だけ開いてみる」「ノート1ページ見るだけ」でOKです!
少しずつ朝のリズムを整えていけば、無理なく習慣になります。
Q. 夜は疲れて勉強する気にならない…
→ 夜は“頑張らなくていい”時間帯です。
見るだけ、書くだけの簡単な習慣でOK!
疲れているからこそ、
ルーティンに任せて淡々とこなせる仕組みが大事です。
Q. 休日はリズムが崩れがちです…
→ 休みの日でも「朝のルーティンだけは守る」ことをおすすめします。
生活リズムの“芯”を1つでも保つことで、週明けのスタートが全然違ってきます。
🎯 まとめ|ルーティンは“やる気の波”を超える最強の味方
受験勉強は、長くてしんどいマラソンです。
やる気がある日もあれば、全くやる気が出ない日もあります!
そんな波のある毎日の中で、
朝と夜のルーティンは“勉強の自動運転モード”
のような役割を果たしてくれます。
最初は面倒に感じるかもしれませんが、
1〜2週間続ければ“歯みがきのように当たり前”になります!
「集中力が続かない」「勉強しているのに結果が出ない」
と悩んでいる人は、ぜひ一度、自分の朝と夜を見直してみてください。
一日10分の積み重ねが、あなたの成績を変える第一歩になります!
ポラリスアカデミア名古屋校舎では、
生徒一人ひとりに合わせた学習計画や復習サポートを行っています。
「計画の立て方がわからない…」
「何からやればいいかわからない…」という方は、
ぜひお気軽にご相談くださいね!
この記事を読んだその日が、勉強計画の“スタート日”です!
小さな一歩が、大きな結果につながります。私たちと一緒に、ベストな期末テストを目指してがんばりましょう!
ポラリスアカデミア名古屋校では、
現状をヒアリングさせていただいて、完全オーダーメードの受験計画を作成しております!
1週間の無料体験も実施しております。
以下の公式ラインから「無料体験希望」とご入力ください…!!
公式LINE:https://lin.ee/PNMIWEN
住所:愛知県名古屋市中村区竹橋町5-5さかえビル3階A号室 電話番号:052-766-7356
名古屋校でお待ちしております!
校舎の様子をYoutubeで公開しております!
https://www.youtube.com/watch?v=fxr_KrGLCQc