【浪人生必見!】浪人生も受けられる総合型選抜〜MARCH版〜

こんにちはポラリスアカデミア御茶ノ水校です!
近年さまざまな入試形態が設けられており、総合型・推薦型選抜の受験者は年々増加しています。
旺文社「螢雪時代」の調査によると、2025年度入試においては、
国公立大学は前年比志願者8%増、合格者6%増、
私立大学は前年比志願者17%増、合格者7%増という結果で、国公私立いずれも人気が高まっています。
現役合格のために総合型・推薦型選抜などの「年内入試」を活用する学生は多くいます。
一方、現役生だけでなく、浪人生も一定の基準を満たせば合格のチャンスを増やすことができます!
今回のブログでは、浪人生も受験できるMARCHの総合型選抜を一部ご紹介します。
ぜひ受験戦略を立てる際にお役立てください!
〈紹介する大学学部〉
- 明治大学(国際日本学部、総合数理学部、農学部、理工学部、政治経済学部)
- 青山学院大学(文学部、コミュニティ人間科学部)
- 立教大学(文学部、異文化コミュニケーション学部、経済学部、環境学部、社会学部、スポーツウエルネス学部)
- 中央大学(理工学部、商学部、文学部、経済学部、法学部、国際経営学部)
- 法政大学(法学部、経済学部、国際文化学部、現代福祉学部、キャリアデザイン学部)
明治大学
※2026年度入学試験要項は現時点で未公表のため、参考として2025年度の情報を掲載しております。
国際日本学部 国際日本学科 自己推薦特別入学試験
評定平均4.0以上などの基準を満たせば浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:12名
選考方法:第一次選考 書類選考/第二次選考 小論文(60分)、口頭試問(20分)
【スケジュール】
第一次選考出願期間:2024年9月17日(火)〜9月24日(火)消印有効
UCARO出願連携:2024年11月11日(月)〜11月17日(日)
第一次選考合格発表:2024年11月18日(月)
第二次選考出願期間:2024年11月18日(月)〜11月22日(金)消印有効
第二次選考:2024年11月30日(土)
第二次選抜合格発表:2024年12月10日(火)
入学手続期間:2025年1月14日(火)〜1月22日(水)
総合数理学部 現象数理学科 自己推薦特別入学試験
必要科目を履修し、評定平均が数学4.0以上・理科3.8以上などの基準を満たせば浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:3名
選考方法:第一次選考 書類選考/第二次選考 数学の学力考査(90分)、口頭試問(20分)
【スケジュール】
第一次選考出願期間:2024年9月20日(金)~9月25日(水)消印有効
UCARO出願連携:2024年10月9日(水)~10月11日(金)
第一次選考合格発表:2024年10月15日(火)10:00
第二次選考出願期間:2024年10月15日(火)~10月21日(月)消印有効
第二次選考:2024年11月9日(土)
第二次選抜合格発表:2024年11月18日(月)10:00
入学手続期間:2025年1月14日(火)~1月22日(水)
総合数理学部 先端メディアサイエンス学科 自己推薦特別入学試験
独自のコンピュータプログラムを作成した実績があり、その内容を説明できれば浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:5名
選考方法:第一次選考 書類選考/第二次選考 数学確認テスト(60分)、作成したコンピュータプログラムのプレゼン(5分)、口頭試問(15分)
【スケジュール】
第一次選考出願期間:2024年9月20日(金)~9月25日(水)消印有効
UCARO出願連携:2024年10月9日(水)~10月11日(金)
第一次選考合格発表:2024年10月15日(火)10:00
第二次選考出願期間:2024年10月15日(火)~10月21日(月)消印有効
第二次選考:2024年11月9日(土)
第二次選抜合格発表:2024年11月18日(月)10:00
入学手続期間:2025年1月14日(火)~1月22日(水)
農学部 農学部食料環境政策学科 地域農業振興特別入学試験
地域農業に対する強い想いと、将来、地域農業振興を担うための具体的プランと根拠を示せば浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:9名
選考方法:第一次選考 書類選考/第二次選考 プレゼン(10分)、面接(30分)
【スケジュール】
第一次選考出願期間:2024年9月2日(月)~9月6日(金)消印有効
UCARO出願連携:2024年9月24日(火)
第一次選考合格発表:2024年9月26日(木)
第二次選考出願期間:2024年9月26日(木)~10月2日(水)消印有効
プレゼン用データ送付期日:2024年10月11日(金)消印有効
第二次選考:2024年10月19日(土)
第二次選抜合格発表:2024年11月5日(火)
入学手続期間:2025年1月14日(火)~1月22日(水)
理工学部 電気電子生命学科 自己推薦特別入学試験
理工学部での勉学を強く希望し、入学後その意志を貫く決意のある浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:電気電子工学専攻7名、生命理工学専攻2名
選考方法:書類選考、学力考査(数学・英語)、口頭試問(自己アピール含む)
【スケジュール】
出願期間:2024年9月9日(月)~9月13日(金)消印有効
UCARO出願連携:2024年10月25日(金)
試験日:2024年10月26日(土)
合格発表:2024年11月19日(火)
理工学部 機械情報工学科 自己推薦特別入学試験
指定の科目を履修済みで、指定科目の評定平均3.8以上を満たせば浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:4名
選考方法:書類選考、口頭試問(指定する実験についてのプレゼン、志望動機、基礎学力の確認など)
※指定の実験は試験日までに各自で行い、レポートにまとめる。プレゼンに必要な資料も作成。まとめたレポートは口頭試問終了時にその場で提出。
【スケジュール】
出願期間:2024年9月9日(月)~9月13日(金)消印有効
UCARO出願連携:2024年10月25日(金)
試験日:2024年10月26日(土)
合格発表:2024年11月19日(火)
理工学部 建築学科 自己推薦特別入学試験
指定の科目を履修済みで、指定科目の評定平均3.8以上を満たせば浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:5名
選考方法:書類選考、成果物等、造形による試験(デッサン、スケッチ、立体造形等)、プレゼン(3分程度、持参した成果物等と造形による試験の成果物を発表)、口頭試問
【スケジュール】
出願期間:2024年9月9日(月)~9月13日(金)消印有効
UCARO出願連携:2024年10月25日(金)
試験日:2024年10月26日(土)
合格発表:2024年11月19日(火)
理工学部 応用化学科 自己推薦特別入学試験
指定の科目を履修済みで、指定科目の評定平均4.0以上を満たせば浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:4名
選考方法:書類選考、口頭試問(化学に関する基礎学力、思考力、問題解決力を確認)
【スケジュール】
出願期間:2024年9月9日(月)~9月13日(金)消印有効
UCARO出願連携:2024年10月25日(金)
試験日:2024年10月26日(土)
合格発表:2024年11月19日(火)
政治経済学部 政治学科/経済学科/地域行政学科 グローバル型特別入学試験
外国語検定試験の基準を満たせば浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:政治学科10名/経済学科20名/地域行政学科5名
選考方法:総合(90分、与えられた資料をもとに日本語で解答(記述式)する)、口頭試問(日本語)
【スケジュール】
出願期間:2024年9月1日(日)~9月5日(木)消印有効
UCARO出願連携:2024年9月25日(水)~10月4日(金)
試験日:2024年10月5日(土)
合格発表:2024年11月5日(火)
青山学院大学
文学部 英米文学科 自己推薦
英検準1級以上、TOEIC L&R730点以上・S130点以上・W140点以上、TEAP(4技能)300点以上など、英語の資格を取得し一定の成績基準を満たせば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:約30名
選考方法:第一次審査 書類審査/第二次審査 小論文(英文を読み、英語と日本語の両方で文章を書く)、面接(英語および日本語)
【スケジュール】
出願書類提出期間:2025年9月8日(月)~9月11日(木)郵送必着
第一次審査合格発表日:2025年10月17日(金)
第二次審査試験日:2025年10月25日(土)
第二次審査合格発表日:2025年11月17日(月)
入学手続締切日:2025年12月1日(月)郵送必着
コミュニティ人間科学部 コミュニティ人間科学科 自己推薦
継続的な社会貢献活動歴(1年以上のボランティア活動など)がある、成績基準(評定平均3.5以上)を上回っているなどの基準を満たせば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:約12名
選考方法:第一次審査 書類審査/第二次審査 小論文、面接
【スケジュール】
出願書類提出期間:2025年9月8日(月)~9月11日(木)郵送必着
第一次審査合格発表日:2025年10月17日(金)
第二次審査試験日:2025年10月25日(土)
第二次審査合格発表日:2025年11月17日(月)
入学手続締切日:2025年12月1日(月)郵送必着
立教大学
文学部 キリスト教学科 自由選抜入試
評定平均3.8以上、英語資格・検定試験の基準成績を取得などの基準を満たせば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:若干名
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 面接
【スケジュール】
出願書類提出期間:Web出願2025年9月11日(木)~9月17日(水)、書類送付締切日9月18日(木)
第1次選考(書類選考)合格発表日:2025年10月29日(水)
第2次選考日:2025年11月15日(土)
合格者発表日:2025年12月8日(月)
文学部 文学科 英米文学専修 自由選抜入試
評定平均4.0以上、英語資格・検定試験の基準成績を取得などの基準を満たせば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:10名程度
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 英作文、面接
【スケジュール】
出願期間:Web出願2025年9月11日(木)~9月17日(水)、書類送付締切日9月18日(木)
第1次選考(書類選考)合格発表日:2025年10月29日(水)
第2次選考日:2025年11月15日(土)
合格者発表日:2025年12月8日(月)
文学部 文学科 ドイツ文学専修 自由選抜入試
文学部文学科ドイツ文学専修での勉学に強い意欲を持つ浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:若干名
選考方法:外国語総合、面接
【スケジュール】
出願期間:Web出願2025年9月11日(木)~9月17日(水)、書類送付締切日9月18日(木)
選考日:2025年11月15日(土)
合格者発表日:2025年12月8日(月)
文学部 文学科 フランス文学専修 自由選抜入試
文学部文学科フランス文学専修での勉学に強い意欲を持つ浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:若干名
選考方法:外国語総合、面接
【スケジュール】
出願期間:Web出願2025年9月11日(木)~9月17日(水)、書類送付締切日9月18日(木)
選考日:2025年11月15日(土)
合格者発表日:2025年12月8日(月)
文学部 文学科 日本文学専修 自由選抜入試
評定平均3.8以上、英語資格・検定試験や外国語資格・検定試験のいずれかの基準成績を取得できていれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:若干名
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 面接
【スケジュール】
出願期間:Web出願2025年9月11日(木)~9月17日(水)、書類送付締切日9月18日(木)
第1次選考(書類選考)合格発表日:2025年10月29日(水)
第2次選考日:2025年11月15日(土)
合格者発表日:2025年12月8日(月)
文学部 文学科 文芸・思想専修 自由選抜入試
評定平均3.8以上かつ指定科目の評定平均4.0以上、英語や外国語資格・検定試験の基準成績を取得できていれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:若干名
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 面接
【スケジュール】
出願期間:Web出願2025年9月11日(木)~9月17日(水)、書類送付締切日9月18日(木)
第1次選考(書類選考)合格発表日:2025年10月29日(水)
第2次選考日:2025年11月15日(土)
合格者発表日:2025年12月8日(月)
文学部 史学科 自由選抜入試
評定平均3.8以上、指定科目の評定平均4.5以上や歴史能力検定などの成績取得・国際地理オリンピックなどでの発表経験等、英語や外国語資格・検定試験の基準成績の取得などがあれば、浪人生(1浪生のみ)も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:10名程度
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 面接
【スケジュール】
出願期間:Web出願2025年9月11日(木)~9月17日(水)、書類送付締切日9月18日(木)
第1次選考(書類選考)合格発表日:2025年10月29日(水)
第2次選考日:2025年11月15日(土)
合格者発表日:2025年12月8日(月)
文学部 教育学科 自由選抜入試
評定平均4.0以上、英語や外国語資格・検定試験の基準成績の取得があれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:若干名
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 小論文、面接
【スケジュール】
出願期間:Web出願2025年9月11日(木)~9月17日(水)、書類送付締切日9月18日(木)
第1次選考(書類選考)合格発表日:2025年10月29日(水)
第2次選考日:2025年11月15日(土)
合格者発表日:2025年12月8日(月)
異文化コミュニケーション学部 異文化コミュニケーション学科 自由選抜入試(方式B)
各コースに応じた英語や外国語資格・検定試験の基準成績の取得があれば、浪人生(1浪生のみ)も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:5名程度
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 面接(第1次選考で提出された研究計画書を用いる)
【スケジュール】
出願期間:Web出願2025年9月11日(木)~9月17日(水)、書類送付締切日9月18日(木)
第1次選考(書類選考)合格発表日:2025年10月29日(水)
第2次選考日:2025年11月16日(日)
合格者発表日:2025年12月8日(月)
経済学部 経済学科/経済政策学科/会計ファイナンス学科 自由選抜入試
英語資格・検定試験の基準成績の取得があれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:3学科合計で20名程度
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 総合科目(現代の政治や経済に関する知識や関心、基礎的な数学的分析能力を問う)、面接
【スケジュール】
出願期間:Web出願2025年9月11日(木)~9月17日(水)、書類送付締切日9月18日(木)
第1次選考(書類選考)合格発表日:2025年10月29日(水)
第2次選考日:2025年11月15日(土)
合格者発表日:2025年12月8日(月)
経済学部 経済学科/経済政策学科 自由選抜入試(方式B)
国際バカロレア資格や英語資格・検定試験の基準成績の取得があれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:2学科合計で若干名
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 小論文、面接
【スケジュール】
出願期間:Web出願2025年9月11日(木)~9月17日(水)、書類送付締切日9月18日(木)
第1次選考(書類選考)合格発表日:2025年10月29日(水)
第2次選考日:2025年11月15日(土)
合格者発表日:2025年12月8日(月)
環境学部 環境学科 自由選抜入試
評定平均3.8以上、英語資格・検定試験の取得、高校在学中に研究活動・部活動・ボランティア活動・コンクール・スポーツなどで基準の成績や活躍をした実績があれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:30名程度
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 面接
【スケジュール】
出願期間:Web出願2025年9月11日(木)~9月17日(水)、書類送付締切日9月18日(木)
第1次選考(書類選考)合格発表日:2025年10月29日(水)
第2次選考日:2025年11月15日(土)
合格者発表日:2025年12月8日(月)
社会学部 社会学科/現代文化学科/メディア社会学科 自由選抜入試
英語資格・検定試験の基準成績の取得があれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:各学科5名程度
選考方法:第1次選考 書類選考(各学科指定のテーマに関する自由研究を含む)/第2次選考 小論文、面接(第1次選考で提出した自由研究成果物を用いて、口頭発表5分+質疑応答10分)
【スケジュール】
出願期間:Web出願2025年9月11日(木)~9月17日(水)、書類送付締切日9月18日(木)
第1次選考(書類選考)合格発表日:2025年10月29日(水)
第2次選考日:2025年11月15日(土)
合格者発表日:2025年12月8日(月)
スポーツウエルネス学部 スポーツウエルネス学科 自由選抜入試
評定平均3.5以上、英語資格・検定試験の取得、スポーツ・芸術・文系・理系分野で優秀な成績を収めた実績などがあれば、浪人生(1浪生のみ)も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:30名程度
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 小論文、面接(1日目は個別面接、2日目はプレゼン・グループディスカッション)
【スケジュール】
出願期間:Web出願2025年9月11日(木)~9月17日(水)、書類送付締切日9月18日(木)
第1次選考(書類選考)合格発表日:2025年10月29日(水)
第2次選考日:2025年11月15日(土)・16日(日)
合格者発表日:2025年12月8日(月)
中央大学
※2026年度入学試験要項は現時点で未公表のため、参考として2025年度の情報を掲載しております。
法学部 法律学科/国際企業関係法学科/政治学科 チャレンジ入学試験(総合型選抜入試)
課外活動(生徒会活動、部活動、ボランティア活動など)等卓越した経験と実績があれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:学部合計30名
選考方法:1次選考 書類選考/2次選考 講義理解力試験(45分程度の講義のあと75分間の論述形式の筆記試験)、面接(個人面接、15分程度)
【スケジュール】
出願期間:2024年9月2日(月)~9月6日(金)消印有効
1次選考合格発表:2024年10月18日(金)
2次選考:2024年10月26日(土)
合格者発表日:2024年11月8日(金)
入学手続期間:2024年11月8日(金)~11月15日(金)
法学部 法律学科/国際企業関係法学科/政治学科 英語運用能力特別入学試験
英語資格・検定試験の基準成績の取得があれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:学部合計15名
選考方法:書類選考、筆記試験(45分小論文+60分英語)、面接(日本語と英語による面接)
【スケジュール】
出願期間:2024年9月17日(火)~9月24日(火)消印有効
試験日:2024年10月19日(土)
合格発表日:2024年11月7日(木)
入学手続期間:2024年11月7日(木)~11月14日(木)
経済学部 経済学科/経済情報システム学科/国際経済学科/公共・環境経済学科 高大接続入学試験(自己推薦型)
これまでの活動経験を大学での学びやその後の進路に活用できると自己アピールでき、関心をもったテーマに関して、社会・地域と連携した活動(NGO、NPO等の組織における活動を含む)や研究に主体的に取り組んでいれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:学部・選抜型合計20名
選考方法:1次選考 書類選考/2次選考 筆記試験(小論文、外国語)、プレゼン(パワーポイントやポスターを使用し、自信のこれまでの活動経験と入学後の学習計画や将来の構想について15分程度のプレゼン)
【スケジュール】
出願期間:2024年9月4日(水)~9月11日(水)消印有効
書類選考合格発表日:2024年10月18日(金)
試験日:2024年10月26日(土)
合格発表日:2024年11月8日(金)
入学手続期間:2024年11月8日(金)~11月15日(金)
経済学部 経済学科/経済情報システム学科/国際経済学科/公共・環境経済学科 高大接続入学試験(資格・実績評価型)
検定の基準成績の取得や論文賞・コンペティション等で入選以上の表彰をされた実績などがあれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:学部・選抜型合計20名
選考方法:筆記試験(小論文、外国語)、面接(個人面接)
【スケジュール】
出願期間:2024年9月12日(木)~9月19日(木)消印有効
試験日:2024年10月26日(土)
合格発表日:2024年11月8日(金)
入学手続期間:2024年11月8日(金)~11月15日(金)
経済学部 経済学科/経済情報システム学科/国際経済学科/公共・環境経済学科 英語運用能力特別入学試験
英語資格・検定試験の基準成績の取得があれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:学部合計20名
選考方法:筆記試験(小論文)、面接
【スケジュール】
出願期間:2024年9月12日(木)~9月19日(木)消印有効
試験日:2024年10月26日(土)
合格発表日:2024年11月8日(金)
入学手続期間:2024年11月8日(金)~11月15日(金)
経済学部 経済学科/経済情報システム学科/国際経済学科/公共・環境経済学科 ドイツ語・フランス語・中国語・スペイン語特別入学試験
外国語資格・検定試験の基準成績の取得があれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:学部合計若干名
選考方法:筆記試験(小論文)、面接
【スケジュール】
出願期間:2024年9月12日(木)~9月19日(木)消印有効
試験日:2024年10月26日(土)
合格発表日:2024年11月8日(金)
入学手続期間:2024年11月8日(金)~11月15日(金)
商学部 経営学科/会計学科/国際マーケティング学科/金融学科 英語運用能力特別入学試験
英語資格・検定試験の基準成績の取得があれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:学部合計若干名
選考方法:筆記試験(小論文(国語))、面接
【スケジュール】
出願期間:2024年9月17日(火)~9月24日(火)消印有効
試験日:2024年10月19日(土)
合格発表日:2024年11月1日(金)
入学手続期間:2024年11月1日(金)~11月11日(月)
商学部 経営学科/会計学科/国際マーケティング学科/金融学科 ドイツ語・フランス語・中国語・スペイン語・朝鮮語特別入学試験
外国語資格・検定試験の基準成績の取得があれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:学部合計若干名
選考方法:筆記試験(小論文(国語))、面接
【スケジュール】
出願期間:2024年9月17日(火)~9月24日(火)消印有効
試験日:2024年10月19日(土)
合格発表日:2024年11月1日(金)
入学手続期間:2024年11月1日(金)~11月11日(月)
理工学部 数学科 高大接続型自己推薦入学試験
数学の評定平均4.7以上や数学に関する活動の成果、情報処理の資格などがあれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:8名
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 筆記試験(90分、数学的思考力を問う)、面接
【スケジュール】
出願期間:2024年9月13日(金)~9月20日(金)消印有効
1次選考合格発表:2024年10月18日(金)
2次選考試験日:2024年11月9日(土)
合格発表日:2024年11月15日(金)
入学手続期間:2024年11月15日(金)~11月25日(月)
理工学部 物理学科 高大接続型自己推薦入学試験
指定3科目の評定平均4.0以上の基準を満たせば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:6名
選考方法:第1次選考 書類選考(出身高校の教員の所見を含む探究課題の実験・考察をまとめたレポート)/第2次選考 筆記試験(60分、物理・数学)、グループ内でのレポート発表(発表10分+受験生同士の質疑応答5分+審査委員の質疑応答10分)
【スケジュール】
出願期間:2024年9月13日(金)~9月20日(金)消印有効
1次選考合格発表:2024年10月18日(金)
2次選考試験日:2024年11月9日(土)
合格発表日:2024年11月15日(金)
入学手続期間:2024年11月15日(金)~11月25日(月)
理工学部 都市環境学科 高大接続型自己推薦入学試験
指定科目の履修の有無と評定平均3.8以上の基準、情報処理やコンピュータに関する資格、工業デザインなどの作品の受賞歴、地域社会への貢献活動や災害支援・防災活動などの業績などの成果を示すことができれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:3名
選考方法:第1次選考 書類選考(オンライン授業の動画を視聴し、概要と考察を記述したレポートを含む)/第2次選考 筆記試験(60分、基礎学力、論理的思考、都市環境についての理解や発想を問う)、グループディスカッション(筆記試験の問題が題材)
【スケジュール】
出願期間:2024年9月13日(金)~9月20日(金)消印有効
1次選考合格発表:2024年10月18日(金)
2次選考試験日:2024年11月9日(土)
合格発表日:2024年11月15日(金)
入学手続期間:2024年11月15日(金)~11月25日(月)
理工学部 機密機械工学科 高大接続型自己推薦入学試験
指定科目の履修の有無と評定平均3.8以上かつ指定科目の評定平均4.0以上の基準を満たし、科学賞やものづくりコンテスト、ロボットコンテストなどの成果を示すことができれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:5名
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 面接(これまでのものづくり経験等学習意欲などのアピールとパソコン等を利用した創作課題のプレゼン10分+質疑応答)
【スケジュール】
出願期間:2024年9月13日(金)~9月20日(金)消印有効
1次選考合格発表:2024年10月18日(金)
2次選考試験日:2024年11月9日(土)
合格発表日:2024年11月15日(金)
入学手続期間:2024年11月15日(金)~11月25日(月)
理工学部 電気電子情報通信工学科 高大接続型自己推薦入学試験
指定科目の評定平均4.0以上の基準を満たし、電気電子情報通信分野における活動実績や能力(資格の取得やコンテストでの成果は必須ではない)をアピールできれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:5名
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 実験・演習(説明含む180分程度)、面接(20~30分程度、実験・演習で取り組んだ課題の成果発表10分を含む)
【スケジュール】
出願期間:2024年9月13日(金)~9月20日(金)消印有効
1次選考合格発表:2024年10月18日(金)
2次選考試験日:2024年11月9日(土)
合格発表日:2024年11月15日(金)
入学手続期間:2024年11月15日(金)~11月25日(月)
理工学部 応用化学科 高大接続型自己推薦入学試験
評定平均4.0以上の基準を満たし、化学グランプリ等の出場歴、化学に関する学会・発表会での研究成果発表、化学に関する研究・調査結果の表彰歴などをアピールできれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:2名
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 筆記試験(60分、日本語・英語)、面接(20分程度、5分以内の自己アピール(資料の持参可能)・化学の技術・知識に関する質疑応答も含む)
【スケジュール】
出願期間:2024年9月13日(金)~9月20日(金)消印有効
1次選考合格発表:2024年10月18日(金)
2次選考試験日:2024年11月9日(土)
合格発表日:2024年11月15日(金)
入学手続期間:2024年11月15日(金)~11月25日(月)
理工学部 ビジネスデータサイエンス学科 高大接続型自己推薦入学試験
評定平均4.0以上かつ数学の評定平均4.3以上の基準を満たし、数学・情報オリンピックなどのコンテストの出場歴、情報や数学に関する資格、全国大会レベルのコンピュータソフトウェアの創作コンクールや経営・ビジネス創造に関するコンクール等の成果を示すことができれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:2名
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 筆記試験(60分)、面接(30分程度、自己アピール(プレゼン資料や作品の持参可能)や基礎学力を問う質問も含む)
【スケジュール】
出願期間:2024年9月13日(金)~9月20日(金)消印有効
1次選考合格発表:2024年10月18日(金)
2次選考試験日:2024年11月9日(土)
合格発表日:2024年11月15日(金)
入学手続期間:2024年11月15日(金)~11月25日(月)
理工学部 情報工学科 高大接続型自己推薦入学試験
評定平均4.0以上の基準を満たし、全国的な科学に関するコンテスト(情報・数学オリンピックなど)での優秀な成績、自作のソフトウェアやハードウェア、理数分野の優れた自由課題の成果物を自力で創作した成果、海外における活動経験などを示すことができれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:1名
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 筆記試験(60分)、面接(30分程度、自己アピール(プレゼン資料や作品の持参可能)や基礎学力を問う質問も含む)
【スケジュール】
出願期間:2024年9月13日(金)~9月20日(金)消印有効
1次選考合格発表:2024年10月18日(金)
2次選考試験日:2024年11月9日(土)
合格発表日:2024年11月15日(金)
入学手続期間:2024年11月15日(金)~11月25日(月)
理工学部 生命科学科 高大接続型自己推薦入学試験
指定科目の履修と評定平均4.2以上の基準を満たし、さらに理科の評定平均4.4以上、日本生物学オリンピック全国一次選抜通過、日本学生科学賞個人受賞などの成果を示すことができれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:1名
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 筆記試験(60分)、プレゼン(20分程度、自己アピール書類に関する内容)、質疑応答と面接
【スケジュール】
出願期間:2024年9月13日(金)~9月20日(金)消印有効
1次選考合格発表:2024年10月18日(金)
2次選考試験日:2024年11月9日(土)
合格発表日:2024年11月15日(金)
入学手続期間:2024年11月15日(金)~11月25日(月)
理工学部 人間総合理工学科 高大接続型自己推薦入学試験
指定科目の履修と評定平均4.0以上の基準を満たし、探求心・創造性・コミュニケーション能力等をアピールできれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:8名
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 プレゼン(15分程度、自己アピール書類に関する内容、発表資料の持参可能)、質疑応答
【スケジュール】
出願期間:2024年9月13日(金)~9月20日(金)消印有効
1次選考合格発表:2024年10月18日(金)
2次選考試験日:2024年11月9日(土)
合格発表日:2024年11月15日(金)
入学手続期間:2024年11月15日(金)~11月25日(月)
文学部 人文社会学科 自己推薦入学試験【外国語型】
英語または外国語資格・検定試験の基準成績の取得があれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:学部合計若干名
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 外国語試験(60分、試験内容は出願した言語によって異なる)または専攻(プログラム)別試験(90分、資料読解力試験や講義理解職試験など)、面接
【スケジュール】
出願期間:2024年9月2日(月)~9月6日(金)消印有効
1次選考合格発表:2024年10月18日(金)
2次選考試験日:2024年10月26日(土)
合格発表日:2024年11月7日(木)
入学手続期間:2024年11月7日(木)~11月14日(木)
文学部 人文社会学科 フランス語文学文化専攻 自己推薦入学試験【専攻適性型】
美術館等でのボランティア体験、教育普及プログラム等に継続的に参加した体験を持っていれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:4名
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 専攻(プログラム)別試験(90分、講義理解力試験)、面接
【スケジュール】
出願期間:2024年9月2日(月)~9月6日(金)消印有効
1次選考合格発表:2024年10月18日(金)
2次選考試験日:2024年10月26日(土)
合格発表日:2024年11月7日(木)
入学手続期間:2024年11月7日(木)~11月14日(木)
文学部 人文社会学科 日本史学専攻 自己推薦入学試験【専攻適性型】
日本史探究を履修し、日本史学・日本考古学に関する活動に積極的に取り組んできた経験があれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:5名
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 専攻(プログラム)別試験(90分、歴史資料読解力試験)、面接
【スケジュール】
出願期間:2024年9月2日(月)~9月6日(金)消印有効
1次選考合格発表:2024年10月18日(金)
2次選考試験日:2024年10月26日(土)
合格発表日:2024年11月7日(木)
入学手続期間:2024年11月7日(木)~11月14日(木)
文学部 人文社会学科 哲学専攻 自己推薦入学試験【専攻適性型】
文学書や哲学書等の豊かな読書経験があれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:3名
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 専攻(プログラム)別試験(90分、資料読解力試験)、面接
【スケジュール】
出願期間:2024年9月2日(月)~9月6日(金)消印有効
1次選考合格発表:2024年10月18日(金)
2次選考試験日:2024年10月26日(土)
合格発表日:2024年11月7日(木)
入学手続期間:2024年11月7日(木)~11月14日(木)
文学部 人文社会学科 社会学専攻 自己推薦入学試験【専攻適性型】
社会学を学ぶ意欲が強く、合格後に入学することを確約できれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:15名
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 専攻(プログラム)別試験(90分、講義理解力試験)、面接
【スケジュール】
出願期間:2024年9月2日(月)~9月6日(金)消印有効
1次選考合格発表:2024年10月18日(金)
2次選考試験日:2024年10月26日(土)
合格発表日:2024年11月7日(木)
入学手続期間:2024年11月7日(木)~11月14日(木)
文学部 人文社会学科 心理学専攻 自己推薦入学試験【専攻適性型】
心理学に関する多くの読書経験やボランティア等の経験があれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:4名
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 専攻(プログラム)別試験(90分、講義理解力試験)、面接
【スケジュール】
出願期間:2024年9月2日(月)~9月6日(金)消印有効
1次選考合格発表:2024年10月18日(金)
2次選考試験日:2024年10月26日(土)
合格発表日:2024年11月7日(木)
入学手続期間:2024年11月7日(木)~11月14日(木)
文学部 人文社会学科 学びのパスポートプログラム 自己推薦入学試験【専攻適性型】
学問領域を横断する多方面の内容に関心を持っていれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:10名
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 専攻(プログラム)別試験(90分、読解力試験)、面接
【スケジュール】
出願期間:2024年9月2日(月)~9月6日(金)消印有効
1次選考合格発表:2024年10月18日(金)
2次選考試験日:2024年10月26日(土)
合格発表日:2024年11月7日(木)
入学手続期間:2024年11月7日(木)~11月14日(木)
国際経営学部 自己推薦入学試験
評定平均3.8以上、英語資格・検定試験の基準成績の取得があれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:25名
選考方法:第1次選考 書類選考/第2次選考 筆記試験(小論文)、面接(英語および日本語)
【スケジュール】
出願期間:2024年9月2日(月)~9月6日(金)消印有効
1次選考合格発表:2024年10月18日(金)
2次選考試験日:2024年10月26日(土)
合格発表日:2024年11月7日(木)
入学手続期間:2024年11月7日(木)~11月14日(木)
法政大学
※2026年度入学試験要項は現時点で未公表のため、参考として2025年度の情報を掲載しております。
法学部 国際政治学科 英語外部試験利用自己推薦入学試験
英語資格・検定試験の基準成績の取得があれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:5名
選考方法:第1次選考 書類審査/第2次選考 面接(オンライン、英語および日本語の自己プレゼン5分を含む)
【スケジュール】
出願期間:2024年10月8日(火)~10月18日(金)消印有効
1次選考合格発表:2024年11月15日(金)
2次選考試験日:2024年11月24日(日)
合格発表日:2024年12月10日(火)
入学手続期間:2024年12月10日(火)~12月17日(火)
経済学部 経済学科/国際経済学科/現代ビジネス学科 英語外部試験利用自己推薦入学試験
英語資格・検定試験の基準成績の取得があれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:経済学科2名/国際経済学科6名/現代ビジネス学科2名
選考方法:第1次選考 書類審査/第2次選考 筆記試験(60分、小論文)、面接
【スケジュール】
出願期間:2024年10月8日(火)~10月18日(金)消印有効
1次選考合格発表:2024年11月15日(金)
2次選考試験日:2024年11月24日(日)
合格発表日:2024年12月10日(火)
入学手続期間:2024年12月10日(火)~12月17日(火)
国際文化学部 国際文化学科 分野優秀者入学試験
評定平均3.5以上の基準を満たす成績、英語および外国語資格・検定試験の基準成績の取得やコンクールでの入賞経験、指定の資格の取得などがあれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:10名
選考方法:第1次選考 書類審査/第2次選考 面接
【スケジュール】
出願期間:2024年10月1日(火)~10月11日(金)消印有効
1次選考合格発表:2024年11月9日(土)
2次選考試験日:2024年11月17日(日)
合格発表日:2024年11月26日(火)
入学手続期間:2024年11月26日(火)~12月3日(火)
現代福祉学部 福祉コミュニティ学科 まちづくりチャレンジ自己推薦入学試験
評定平均3.8以上の基準を満たす成績、地域の課題解決に関わってきたまちづくりの経験や実績をアピール(推薦者が必要)できれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:10名
選考方法:第1次選考 書類審査/第2次選考 筆記試験(小論文60分)、面接
【スケジュール】
出願期間:2024年9月24日(火)~10月4日(金)消印有効
1次選考合格発表:2024年10月31日(木)
2次選考試験日:2024年11月10日(日)
合格発表日:2024年11月19日(火)
入学手続期間:2024年11月19日(火)~11月26日(火)
キャリアデザイン学部 キャリアデザイン学科 キャリア体験自己推薦入学試験
評定平均3.8以上の基準を満たす成績、文化・学校活動、英語や簿記等の資格試験、スポーツ活動、ボランティア活動等での体験や実績を客観的に証明しながらアピールできれば、浪人生も出願可能。
【募集人数・選考方法】
募集人数:20名
選考方法:第1次選考 書類審査/第2次選考 筆記試験(小論文60分)、面接
【スケジュール】
出願期間:2024年10月1日(火)~10月11日(金)消印有効
1次選考合格発表:2024年11月9日(土)
2次選考試験日:2024年11月17日(日)
合格発表日:2024年11月26日(火)
入学手続期間:2024年11月26日(火)~12月3日(火)
※一部、2025年度入試要項の内容を含みます。最新の2026年度入試要項は7月上旬~中旬にかけて順次公表される予定です。各大学公式HPよりご確認ください。
いかがでしょうか?
御茶ノ水校では、難関大学卒業や教育業界での勤務経験をもつ社会人講師たちが、最新の入試情報や自身の受験経験・これまでの指導経験を基に丁寧な指導を行っております。
総合型選抜に関する受験情報・入試対策、志望校合格を踏まえた浪人生のための勉強方法や時間の使い方など成績UPのコツを詳しく知りたい!という方は、ぜひ一度御茶ノ水校へ受験相談にお越しくださいませ!
また、無料体験も受け付けております。ぜひお気軽にお申し込みください!
✅御茶ノ水校公式LINE |
相談&体験のお申し込み・お問い合わせはこちら |
❓よくあるご質問 |
よくいただくご質問のまとめ |
📸御茶ノ水校公式Instagram |
校舎内の様子をご紹介 |
🎥御茶ノ水校公式Youtube |
御茶ノ水校の出演動画まとめ |
🎶御茶ノ水校公式TikTok |
おすすめ参考書や大学受験情報を発信 |
📣御茶ノ水校公式X(Twitter) |
ブログ更新のお知らせ |
🗣️吉村との無料相談・受験指導イベント@御茶ノ水校 |
ご予約はこちらから |