御茶ノ水校へようこそ!

こんにちはポラリスアカデミア御茶ノ水校です!
開校2年目となった御茶ノ水校、あらためて自己紹介をいたします!
御茶ノ水校の基本情報
住所:東京都千代田区神田淡路町2-23-2 ルミエールお茶の水201
最寄駅:JR線「御茶ノ水駅」徒歩4分・東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」徒歩2分・東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」徒歩3分・都営新宿線「小川町駅」徒歩3分
対象学年:中学生、高校生、既卒生(浪人生・再受験生・社会人含む、年齢不問)
開校日時:火~土曜日11~22時、日曜日10~20時(毎週月曜は休校、祝日はその曜日に準ずる)
御茶ノ水校の強み
ポラリスアカデミアのFISEサイクルに加えて、御茶ノ水校は「教育業界での経験豊富な人財」が強みです。
校舎長は新卒から9年間、ベネッセコーポレーションで勤務。
さらに、河合塾マナビスで教務を担当していた男性講師や河合塾で全統模試やテキストの制作を担当していた女性講師など、教育業界の大手企業で勤めていた大学受験のプロフェッショナルが揃っています。また、難関国公立大学院・大学出身の講師らが指導や質問・添削を承っております。
教育業界のプロフェッショナル集団だからこそ、ひとりひとりに合わせて「いま何をやるべきか」「目標達成に向けて何が必要不可欠か」を正しく把握し、志望校合格や目標達成を手厚くサポートができます。
ぜひポラリスアカデミアの基本サービスやFISEサイクルのご説明もあわせてご確認ください。
詳細はこちらをクリック
他にも、御茶ノ水校では生徒様のために最適な学習環境を整えております。最長11時間開放している自習室や400冊を超える貸出用参考書など、目標達成のために必要不可欠な「学習の量×質」の2軸がしっかり伸びる環境を完備しております。
開校1年目の実績
御茶ノ水校は2024年3月10日に開校し、2025年度入試では第1期生のみなさまが素晴らしい合格を勝ち取りました。
【国公立】
一橋大学 社会学部/筑波大学 工学システム学類
【私立】
早稲田大学 社会科学部・商学部・政治経済学部・人間科学部/慶應義塾大学 商学部/明治大学 情報コミュニケーション学部・文学部・理工学部/中央大学 理工学部/法政大学 キャリアデザイン学部・理工学部/学習院大学 理学部/同志社大学 心理学部/芝浦工業大学 システム理工学部・工学部/東京都市大学 情報工学部・理工学部/東京電機大学 工学部第二部/麻布大学 生命・環境科学部/昭和薬科大学 薬学部/成城大学 文芸学部/千葉工業大学 情報変革科学部/帝京大学 薬学部/東海大学 国際学部・文化社会学部・文学部/東京工科大学 工学部/東京国際大学 国際関係学部/日本大学 工学部・理工学部/武蔵大学 社会学部/武蔵野大学 経営学部・経済学科・人間科学部/横浜薬科大学 薬学部
合格者インタビューをYouTubeやブログにてご紹介しております。未来の受験生に役立つリアルな情報満載ですのでぜひご覧ください!
「偏差値のない高校から法政大学逆転合格!」
Youtubeはこちら
ブログはこちら
「勉強0時間からどれだけ泣いても諦めずに薬学部合格!」
ブログはこちら
「秋から始めてもE判定→筑波大学逆転合格」
Youtubeはこちら(前半部分)
ブログはこちら
「ずっとE判定でも一橋大学逆転合格!高1からの目標を達成!」
Youtubeはこちら(後半部分)
ブログはこちら
最後に
2025年3月に御茶ノ水校は開校2年目を迎えました。
校舎長の芝山をはじめ、スタッフ一同これからも生徒のみなさまの志望校合格・目標達成に向けて伴走してまいります。
2年目の御茶ノ水校もどうぞよろしくお願いいたします。
受験相談や無料体験は、入塾をご検討中の方だけでなく、「相談に乗ってほしい」「受験情報を聞きたい」という方々にもご案内しております。
ぜひ以下よりお気軽にお問い合わせください。
→公式LINEはこちら
☆御茶ノ水校公式LINE |
無料相談のお申し込み・お問い合わせはこちらから |
☆御茶ノ水校公式Instagram |
校舎内の様子をご紹介しています |
☆御茶ノ水校公式Youtube |
御茶ノ水校が出演した動画がまとめて見られます |
☆御茶ノ水校公式TikTok |
おすすめ参考書や大学受験情報を発信中です |
☆御茶ノ水校公式X(Twitter) |
ブログの更新通知が受け取れます |
☆吉村との無料相談・受験指導イベント@御茶ノ水校 |
ご予約はこちらから |