どっちを選ぶ?志望校のオープンキャンパスと学祭から得られるもの

高校2年生から3年生にかけて、志望校をどう決めるかは受験勉強のモチベーションに直結します。
そのときに大きなヒントを与えてくれるのが「オープンキャンパス」と「大学の学園祭」です。
どちらも学校案内やホームページだけでは得られないリアルな情報が詰まっており、自分に合った大学を選ぶためには欠かせない体験です。
ここでは、それぞれに行くメリットと、実際に何が知れるのかを整理して紹介します。
オープンキャンパスに行くメリット
1. 大学・学部の雰囲気を肌で感じられる
パンフレットや動画では分からないのが、実際のキャンパスの空気感や学生の雰囲気です。
建物の配置や通学のしやすさ、授業を受ける教室の雰囲気などを体験することで「ここで4年間学びたい」と思えるかどうかを判断できます。
2. 学部・学科の授業内容を具体的に知れる
模擬授業や学部説明会では、どんな講義がありどのように学ぶのかが紹介されます。
自分がやりたい勉強が本当にその学科で学べるのかを確認できるのは大きなメリットです。
3. 入試制度や最新情報を直接聞ける
大学によっては入試制度や推薦・総合型選抜の詳細な説明が行われます。
募集要項や過去の合格実績なども共有されるため受験戦略を立てる際に役立ちます。
4. モチベーションが高まる
実際に大学を訪れると「この大学に絶対入りたい」という気持ちが強くなり、日々の勉強の質が変わります。
模試や過去問演習にも意欲的に取り組めるようになり結果的に学力アップにつながります。
5. 通学環境や施設を確認できる
食堂や図書館、研究施設などは毎日の学生生活を支える大切な要素です。
アクセスの便利さやキャンパスの広さも含めて、自分の生活スタイルに合うかどうかをチェックできます。
学園祭に行くメリット
1. 在学生のリアルな姿を見られる
学園祭は学生主体のイベントです。
模擬店や展示、パフォーマンスを通じて、普段の大学生活の雰囲気をそのまま感じることができます。
オープンキャンパスのように準備された場ではなく大学生の自然体を見られる貴重な機会です。
2. キャンパスを自由に見学できる
学園祭では普段立ち入れない場所も開放されていることがあり、研究室や学生ラウンジ、サークルの部室などを見学できることもあります。
施設を自分のペースで回れる自由度の高さが魅力です。
3. 先輩や教職員と気軽に交流できる
お祭りムードの中で、受験相談ブースや先輩との座談会が設けられている大学もあります。
実際に通っている学生の声はパンフレット以上に参考になり、「授業の難易度」
「バイトやサークルとの両立」
「入学後のギャップ」などリアルな話を聞くチャンスです。
4. 複数大学を比較できる
複数の大学の学園祭を回れば、それぞれの雰囲気や学生文化を比較できます。
真面目な雰囲気なのか、自由な空気があるのか、学生の人柄はどうか。
数字では測れない違いを肌で感じられます。
5. 勉強のリフレッシュになる
受験勉強で張り詰めた気持ちをほぐす機会としても学園祭は有効です。
楽しい雰囲気の中で大学生活をイメージすることで、「この大学で学びたい」という気持ちが再確認でき受験勉強のエネルギーにつながります。
行く前に確認しておくべきこと
オープンキャンパスや学園祭をより有意義にするために、事前に以下を確認しておきましょう。
-
開催日とプログラム内容
-
模擬授業や個別相談があるか
-
見学可能な施設や研究室の範囲
-
入試制度や推薦・AOの説明会の有無
-
アクセスや所要時間、交通費
これらを把握して臨めば、当日効率よく回れて必要な情報を漏れなく得られます。
まとめ
志望校のオープンキャンパスや学園祭に行くことは、単なる見学ではありません。
-
大学・学部の雰囲気を体験できる
-
授業や入試制度を具体的に知れる
-
在学生と直接交流してリアルな情報を得られる
-
自分に合った大学かどうかを見極められる
-
勉強のモチベーションを大きく高められる
これらの経験が受験勉強の方向性を定め、志望校合格への近道となります。
ポラリスアカデミア南千里校では、オープンキャンパスや学祭で得た情報をどう勉強に活かすかを一緒に考え志望校合格に直結させる指導を行っています。
イベントで感じたことを整理し学習計画や入試戦略に反映させることができるのは、大きな強みです。
「志望校に行きたい」という気持ちを確かな合格へつなげるために。
ぜひ一度、南千里校で一緒に学びの準備を始めましょう。
大学受験で悩むすべての受験生へ
ポラリスアカデミア南千里校では無料受験相談を実施しています!
志望校から現状を逆算し、「あなただけのオリジナル合格計画」を作成します。
「今の自分を変えたい!」
「合格までの計画を立てたい!」
と少しでも思うことがあれば、南千里校でお話を聞かせてください!
連絡先はこちらから登録できます!
今ならなんと!
10月12日(日)にあの吉村学長が南千里校で1:1の個別受験相談をしてくれます!
詳しくはこちら!
指導歴12年の校舎長があなたの逆転合格をサポート
少しでもポラリスアカデミア南千里校に興味がわいた方は、
無料の受験相談に足を運んでいただけると嬉しいです。
今までの経験から、あなたにあった最適な学習プランを探っていきます!
ポラリスアカデミア南千里校では、尾崎校舎長が無料受験相談をしています!
「合格に向けて自分にあった勉強法を教えて欲しい!」
「E判定だけど京阪神、医学部、関関同立に逆転合格したい!」
「勉強しているのに成績があがらない!」
といった、質問に一つ一つ丁寧に答え、
あなたの志望を現実にする勉強方法や勉強の戦略を提案いたします!!
また、
「そもそも何を勉強すればいいかわからない…」
「今まで勉強をサボってきてしまった…」
「もう受かる気がしない…」
といった、勉強に関わるどんな小さなお悩みでも構いませんので、
ぜひ相談してください!
お申し込みは、
下記の無料受験相談フォームにご入力いただくか、
南千里校(070-5361-0669)に直接お電話ください‼