年中無休の塾で、あなたも365日勉強しないか?

こんにちは!ポラリスアカデミア枚方校 講師の松原です。
高校生・受験生にとって、最大の悩みのひとつは「勉強できる環境をどう確保するか」です。
家だとスマホやテレビの誘惑が多い、図書館は席が埋まっている、予備校や塾は年末年始に閉まってしまう…。
実際、枚方市内の高校生や保護者の方からも、よくこんな声をいただきます。
- 「大晦日や元旦はどこで勉強したらいいの?」
- 「受験直前こそ勉強場所が欲しいのに、塾が休みで困った」
- 「年末年始に家にいるとどうしても緩んでしまう」
こうした悩みに応えるために、ポラリスアカデミア枚方校は 年中無休で開校 しています。
枚方でも珍しい「365日開校」スタイル
枚方市には多くの大学受験塾や予備校があります。
しかし実際に調べてみると、年末年始まで開いている塾はごくわずかです。
大手予備校の多くは、12月末から1月初旬にかけて休校期間を設けています。
一方で、受験は待ってくれません。1日でも机に向かえるかどうかが、合格の可能性を大きく変えてしまいます。
ポラリスアカデミア枚方校は、開校0年目だからこそ「地域の受験生が最後まで安心して勉強できる環境を届けたい」と考え、大晦日も元旦も含めて年中無休で自習室を開放しています。
- 平日・土曜 10:00〜22:00
- 日曜・祝日 10:00〜18:00
- 枚方市駅から徒歩5分。学校帰りや部活終わりにも立ち寄りやすい立地。
なぜ「年中無休」が受験に効くのか?
1. 年末年始に「差がつく」
受験本番直前の年末年始。多くのライバルは「勉強したいのに場所がない」と悩みます。
しかし、そこで毎日机に向かえる人は、たった数日でも大きな差を生み出せます。
仮に年末年始の5日間を、1日6時間勉強したとしましょう。
合計で30時間。これは模試での英語長文演習なら10回分、数学の青チャートなら50〜60題分に相当します。
この差は、直前期に「合格最低点を超えるかどうか」を分ける大きなポイントになります。
2. 「家では集中できない」を解消
枚方市の高校生からも「冬休みに家にいるとどうしても緩む」という声は多いです。
静かな自習室に通うことで、学習リズムを崩さずに維持することができます。
「朝10時に塾に来る → 夜まで勉強 → 家に帰って寝る」
このサイクルを守ることで、生活リズムが狂わず、入試本番に最も良いコンディションを持っていけます。
3. 質問できる安心感
ただ机に向かうだけではなく、講師が常駐しているのもポラリスの特徴です。
「過去問を解いたけど、この問題の解説がどうしても理解できない」
「勉強の進め方に迷ってしまった」
そんな時もすぐに質問・相談できるので、年末年始も一人で抱え込む必要がありません。
他の塾との違い
大手予備校や進学塾では、授業の質が高い一方で、自習環境が年末年始に閉まってしまうことが多いです。
一方ポラリスは、「365日勉強できる環境」を最大の強みとしています。
もちろん授業の質も大切ですが、結局のところ「どれだけ自分で勉強できるか」が大学受験の合否を分けます。
その点で、自習環境の継続性は何よりも重要だと私たちは考えています。
まとめ
ポラリスアカデミア枚方校は、枚方市でも珍しい年中無休の大学受験専門塾です。
開校0年目だからこそ、地域の受験生に「最後まで戦い抜ける環境」を全力で届けます。
- 「年末年始に勉強できる塾を探している」
- 「自宅では集中できない」
- 「最後の数日で差をつけたい」
そんな高校生や保護者の方は、ぜひ一度校舎を覗きに来てください。
【お知らせ】
無料受験相談 実施中
- 志望校から逆算した学習プランを一緒に作成
- 苦手科目の特定と克服法を提案
- 他教科と両立できるスケジュールを提示
▶ 申込はこちら
- 公式LINE:https://lin.ee/tgPSsXh
- お電話: 072-808-8127
無料自習室開放のご案内
受験生の皆さんに向けて、無料で自習室を開放しています。
- 月〜土 10:00〜22:00
- 日曜 10:00〜18:00
予約不要で出入り自由。学校帰りや部活後でも利用OK。
特別告知|10月11日(土) 吉村学長による1:1個別受験相談@枚方校
- 席数に限りあり
- 専用フォーム:https://forms.gle/LPkJwFvBxeWFjJ6P8
- 公式LINEでも「10/11個別相談希望」と送信可能
内容:逆算プラン作成/強化科目の特定/直近1か月〜本番までの週次スケジュール作成
執筆:ポラリスアカデミア枚方校 講師・松原