• 和歌山校

~「プラトー現象」って、聞いたことありますか?~ 逆転合格を目指すなら、ポラリスアカデミア和歌山校!

  • 勉強法

「新しい逆転合格のストーリーを描くのはキミ!」

でおなじみ、和歌山校です。

 

最初に・・・

【和歌山校からのお知らせ!】です★

4月2日 11時から、吉村学長が来校し

キミのために受験相談イベントを開催します!

予約制、先着順のため、ご予約はこちらから今スグ!

ポラリスアカデミア和歌山校 公式LINE

  ⇒ https://lin.ee/IjfkxkO

【成績は突然伸びるときがくる!】

いくら努力しても

頑張ってもなかなか成果が出なかった。

 

ところが、あるときから突然

グングン成績がアップした、

という経験はないですか?

  

過去の、小学生の例ですが

なかなか計算力がアップしなかった子が

がんばり続けていて、

あるとき急にグンと伸びる、

ということが実際にありました。

  

この現象は、計算力だけではありません。

漢字や、縄跳びや、水泳でも、

同じような事例が沢山あります。

  

また、子供だけでなく、

大人でもそういうことがあります。

 

しかも、これについては心理学でも証明されているのです。

それは、学習曲線(または努力曲線)と呼ばれるグラフで

説明されることが多いようです。

そのグラフは、

X軸(横軸)が、「学習」や「時間・努力の量」を、

Y軸(縦軸)が、「成果」を表します。

 

( 以下のようなグラフです) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私たちは、無意識のうちに学習や練習の量が増えれば

成果も増える・・・と思っているものです。

つまり、「X軸とY軸は、比例の関係にある」

というイメージがあるように思います。

 

しかし、心理学で研究された学習曲線によると、

実態はそれほど単純ではありません。

グラフをご覧頂いたとおりで、

グラフはスロープ状ではなく、

「階段状」になるのです。

つまり、

「成果がグンと上がるとき」と

「全く上がらないとき」が

交互に表れるのです。

学習や練習を続けてもなかなか成果が表れない・・・。

このように、足踏み状態の時期が必ずあるというわけです。

この足踏み状態のことを、

心理学用語で「高原現象(プラトー現象)」といいます。

どんな学習においてもこの高原現象は必ず表れます。

そして、この状態のときは、努力を続けても、

なかなか成果が形になって表れません。

時によっては、この高原現象がかなり長く続きます。

状況によっては、

1カ月だったり、1年だったり・・・。

学者や世界選手権の選手のように、

きわめてハイレベルの人たちだと、

長期間にわたることもあるそうです。

しかも、その期間が、なんと!

10年ということもあるといいます。

  

そういうときは、誰でも

努力することが無意味に思えてきます。

人が努力をやめるのは、多くの場合、

このプラトー状態のときです。

しかに、努力してもその成果が見えない時には、

空しくなるものです。

 

多くの人が努力をやめるのは、

このプラトー状態のときなのですが、

この状態のときにこそ、

私たちは次に大きく飛躍するための

 

「マグマ」

 

を養っているのです。

なので、この状態のときにこそ

努力を続けることが大切なのです。

そうしないと、次に大きく飛躍するための「力」は養えません。

だからこそ、このように「力」を養うときにこそ、

励ましてくれる人が必要なのです。

 

そしてそれが、和歌山校の講師陣です

 

ときに厳しく、ときに優しく

見守ってくれる人がいてくれるだけで、

安心感を持ってもらえると思います。

そして、キミは頑張り続けることができます。

 

このことは、親御さまには

特に覚えておいていただきたいと思います。

 

冒頭の小学生の例ですが、

頑張っても頑張っても、なかなか

「掛け算の九九」を覚えられない。

そのような小学2年生の子がいました。

親も、教師もさじを投げかけました。

それでも、その子は、続けました。

何度も何度も練習を続けているうちに、

ある日、突然、

「掛け算の九九」を言えるようになりました。

2の段、5の段、4の段が一気に言えるようになり、

実のところ、生徒本人もびっくりしていました。

 

お父さんも、お母さんも、さらには先生も驚きました。

スラスラ言える「掛け算の九九」は、その後もどんどん

増えてゆきました。

 

この子は、高原現象の状態が長かったので、

その分だけ、一気に飛躍するための

「マグマ」をたっぷり蓄えていたのでしょう。

勉強でもスポーツでも、努力しても

なかなか成果が表れない子がいます。

残念なことかもしれませんが、これは、事実です。

でも、

誰にも突然グンと成長するときがあります。

それは、これを読んでくれている

キミにもあります!

それを期待しつつ、・・・そして、

あせらず、努力を続けましょう。

 

《和歌山校からのご案内》

ここまでお読みいただきありがとうございます。

さて、

志望校合格に向けてどんな計画を立てたらいいのだろう?」

「情報が多すぎて逆に不安・・・」

そんなお悩みを持っているキミへ、

ポラリスアカデミア和歌山校では

無料相談のご予約随時受付中です!

お問い合わせ、ご予約は今スグ!

  ↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〒640-8323

和歌山市太田二丁目14-11 スカイヴィラ太田203

ポラリスアカデミア和歌山校

TEL:073-494-6777

公式LINE ⇒ https://lin.ee/IjfkxkO

和歌山校Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=61574458970975

和歌山校Instagram:https://www.instagram.com/polarisacademiawakayama/?hl=ja