• 町田校

町田駅周辺の自習室紹介7選

  • 大学受験

町田駅周辺の自習室紹介7選

町田駅から徒歩7分ポラリスアカデミア町田校です。
今回は「家では集中できない」という生徒や保護者の方向けに、町田駅周辺でおすすめの自習スポットをご紹介します。

受験勉強において「どこで勉強するか」はとても重要です。
集中できる環境を見つけることで、勉強時間も質も大きく変わります。

① アイデスク町田自習室

  • 住所:町田市原町田4-7-12 カーサイコ町田ビル1階
  • アクセス:JR町田駅から徒歩1分
  • 特徴:24時間365日利用可能、半個室タイプで静かな空間。
  • おすすめポイント:駅近で通いやすく、夜遅くまで集中したい方にピッタリ。

② 自習室倶楽部 町田店

  • 住所:町田市原町田6-18-13 サニーサイドビル5-D
  • アクセス:JR町田駅から徒歩3分
  • 特徴:自由席・指定席が選べる。女性専用席あり。
  • 料金:自由席 月7,800円〜/指定席 月14,800円〜
  • おすすめポイント:毎日同じ席で落ち着いて勉強したい人に。

③ 勉強カフェ 町田マルイスタジオ

  • 住所:町田市原町田6-1-6 町田マルイ1F
  • アクセス:駅直結、雨の日でも便利。
  • 特徴:明るく開放的な空間。勉強だけでなくPC作業にも◎
  • おすすめポイント:カフェのような雰囲気で気軽に勉強したい人に

④ 町田市立中央図書館

  • 住所:町田市原町田3-2-9
  • アクセス:JR町田駅から徒歩2分
  • 設備:6階読書室(38席)、PC席(12席)
  • 開館時間:火・水・金 10:00〜20:00/木・土・日・祝 10:00〜17:00
  • おすすめポイント:町田駅近くで静かな環境。早めの来館で席確保がおすすめ。

⑤ 町田市立さるびあ図書館

  • 住所:町田市中町2-13-23
  • アクセス:小田急線町田駅北口から徒歩15分
  • 設備:読書室84席+多目的室(持ち込みPC可)
  • おすすめポイント:中央図書館より落ち着いた雰囲気。静かに長時間学習したい方に。

⑥ 町田市生涯学習センター(まちだ中央公民館)

  • 住所:町田市原町田6-8-1 町田センタービル6階
  • アクセス:JR町田駅北口から徒歩3分
  • 利用時間:9:00〜21:45
  • 設備:個人学習席(8席)、視聴覚室(火・木のみ夜間開放)
  • おすすめポイント:登録不要で誰でも使える。授業前の短時間自習にも◎

⑦ 各地域センター(市民センター・コミュニティセンター)

  • 概要:町田市内の地域センターでは、空き会議室を個人学習向けに無料開放しています。
  • 例:忠生市民センターでは、火・木曜の夕方〜夜に自習用開放あり。
  • おすすめポイント:穴場的で静か。近所のセンターをチェックしておくと便利です。

⑧大学受験ポラリスアカデミア町田校

  • 住所:東京都町田市森野2丁目2−36 黒崎ビル 3階
  • アクセス:JR町田駅北口から徒歩7分
  • 設備:個人学習席(31席)、オートロック、男女別トイレ視聴覚室、最新の参考書、スタッフ駐在
  • おすすめポイント:大学受験の参考書が閲覧・使用可能、分からない問題は質問OK

周りには大学受験を目指す人のみなので、受験生には最適な環境です。
塾生の方は町田校、横浜校、御茶ノ水校のどこの自習室でも使用可能です。

ポラリスアカデミアを詳しく知りたい人はこちら

 まとめ

勉強場所を上手に使い分けよう。

勉強の集中力は「環境」で大きく変わります。
自宅だと気が散る人も、図書館や自習室に行くことで自然と集中モードに切り替わります。

塾の授業だけでなく、自学自習が偏差値アップには必要です。

町田駅周辺は勉強できる環境が非常に充実しています。
自分に合った場所を見つけて、勉強習慣を育てていきましょう!