• 池袋校

現役医学部生に聞く、医学部受験アドバイス!

  • 勉強法

医学部合格の秘訣を、現役講師に聞きました!

こんにちは!
ポラリスアカデミア池袋校の石渡です。

当塾には、実は現役の医学部生である
講師が在籍しています。

この度、その講師に
「医学部に合格するための勉強法」
について深く掘り下げて
聞くことができました。

合格を勝ち取った先輩が実践していた、
いずれも非常に重要なポイントばかりです。

ぜひ、皆さんの学習にお役立てください!

英・数・理科2科目を隙無く仕上げる


ほぼすべての医学部の入試で、
英語数学理科2科目が課されます。

大学受験の性質として、
苦手科目を得意科目でカバーする
という戦略を取りやすいということがあります。

しかし、医学部受験は非常にレベルが高く、
全ての科目を高いレベルに仕上げる必要があります。

これらの主要科目をどのように攻略すべきか、
具体的な学習ポイントをご紹介します。

英語

医学部英語は、長文読解力が合否の鍵を握ります。

  • 基礎の徹底:
    まずは単語文法
    盤石に固めることが最優先です。
  • 実践的な訓練:
    訓練によって、長く複雑な文章を
    速く、かつ正確に理解する力を養いましょう。

数学

医学部入試の数学は
難問揃いであることは事実です。
しかし、焦る必要はありません。

  • 大前提:
    どんな応用問題も、
    基礎問題の積み重ねから成り立っています。
    まずは教科書レベルの基礎を
    完璧に仕上げてください。
  • 応用力:
    その確かな土台があってこそ、
    難易度の高い問題に立ち向かう
    応用力へとつながります。

理科

理科は、知識の暗記だけでなく、
その知識を応用して現象を
考察する力が求められる科目です。

  • 化学:計算、
  • 生物:文章の正確な読解、
  • 物理:現象の本質理解

複数単元をまたぐ複雑な融合問題が頻出するため、
個別の知識を覚えるだけでなく、
それらを体系的に整理し、
関連付けて理解することが不可欠です。

1日1日の過ごし方を大事にする

医学部入試は科目数が多く
大学ごとに得点配分が異なるのが特徴です。
そのため、日々の学習をいかに
戦略的に管理するかが、合否を分けます。

弱点を残さないバランス学習

  • 偏りを避ける:
    得意科目だけに時間を使うのは危険です。
    全体のバランスを取り、
    苦手を放置しないことが非常に重要です。
  • 現状分析と修正:
    模試や過去問を徹底的に分析し、
    自分の弱点を正確に把握しましょう。
    そして、すぐに学習計画を修正する習慣を持つこと。
    このサイクルが学力向上を加速させます。

共通テスト科目への計画的取り組み

共通テストで国語社会が課されます。
必要な科目を早めに確認し、
計画的に対策を進めることが合格への近道です。

時間の使い方が「伸び」を決める

限られた時間の中で、
学習に優先順位をつけ、
工夫して時間を使える人ほど、
最後に大きく伸びていきます。

効率的な時間の使い方こそが、
医学部合格を勝ち取るための
最大の武器となるでしょう。

心身の状態を整える

どれだけ勉強をしても、
体調や心の安定がなければ、
本番で実力を発揮することはできません。

医学部合格を目指す上で、
自己管理は学習と同じくらい重要です。

集中力と継続力を支える土台

十分な睡眠栄養バランスの取れた食事
そして適度な運動を意識してください。
これらは、長期間の受験勉強における
集中力と継続力を支える土台となります。

何よりも大切な「強い志」

そして、最も大切なのは
「なぜ医学部を目指すのか」
という、あなたの強い志です。

  • 医師として人を救いたい
  • 医学を学んで社会に貢献したい

このような明確な想いが、
勉強が苦しいとき、成績が伸び悩むとき、
あなたの精神的な支柱となります。
この原動力を忘れずに、
日々の学習を頑張りましょう!

最後に

医学部合格は、
決して叶わない夢ではありません

今日の一問への集中。
今日の一時間の努力。

その一つひとつが、
未来のあなた、
そして医師としての
自分を確実に形づくります。

険しい道のりであることは確かですが、
その努力の先には、
ほかの何にも代えがたい
大きな達成感が必ず待っています。

お問い合わせ

ポラリスアカデミア池袋校では、
医学部受験を含め、
一人一人に特化したカリキュラムと、
経験豊富な講師陣が、
一人ひとりの弱点を確実に克服し、
合格へと導きます。

「自分を変えたい」
「絶対に医学部に入りたい」
その想いを、
ポラリスアカデミアが
全力でサポートします!

以下の公式ラインから
「無料受験相談希望」「無料体験希望」と
ご入力ください。

また、1週間の無料体験も実施しております。
その場合は「無料体験希望」と
メッセージいただければと思います。

池袋校でお待ちしております!

【池袋校】
公式LINE:https://line.me/R/ti/p/@993pkwlv?oat_content=url
(@668cwoiy)

住所:東京都豊島区西池袋5丁目10-2 椿ビル2階
TEL:070-4406-7387

 

 

 

 

 

近隣の大宮校でも同様に、
受験相談や無料体験の受付をしております!

こちらの方が近い方は、
ぜひ以下のリンクからお問い合わせください!

【大宮校】
公式LINE:https://line.me/R/ti/p/@993pkwlv?oat_content=url
(@993pkwlv)

住所:埼玉県さいたま市大宮区大門町3丁目61 第2GSビル3階
TEL:048-783-3898

 

 

 

 

 

 

インスタグラムも新設し、
さまざまな情報を発信しておりますので、
ぜひフォローをよろしくお願いします。

⇩大宮校アカウント
https://www.instagram.com/polaris.omiya/

 

 

 

 

 

 

 

近隣の池袋校でも同様に、
受験相談や無料体験の受付をしております!

こちらの方が近い方は、
ぜひ以下のリンクからお問い合わせください!

【池袋校】
公式LINE:https://line.me/R/ti/p/@993pkwlv?oat_content=url
(@668cwoiy)

住所:東京都豊島区西池袋5丁目10-2 椿ビル2階
TEL:070-4406-7387