【2025年の人気大学予想!?首都圏私立大学編】

皆さんこんにちは!ポラリスアカデミア御茶ノ水予備校です!
2024年の一般選抜の傾向
まずは2024年度入試で志願者数が多かった大学です。
1:千葉工業大学
2:明治大学
3:法政大学
明治大学は3年連続で志願者10万人超ととても人気な大学です。
一方、2024年度は千葉工業大学が首都圏No.1で、
千葉工業大学は千葉県の新習志野、
それには理由があります。
なんと共通テスト利用の出願が無料!
一般入試の志願者数は前年の2023年度入試に比べて減少しております
今や日東駒専では頭一つ抜けております。
背景としては、
入試制度が変わると、
どの大学を志望するかだけでなく、どの入試制度を利用するかも受験戦略に必要な要素です。丁寧な情報収集を行いましょう!
2024年入試のトレンドと2025年入試の主なTOPICS
少子高齢化に伴い、大学志願者数も減っているかと思う方も多いでしょう。
実はそんなことはないんです!
2024年度入試においても、積極的に受験し、さらに難関大学へチャレンジする傾向があったといえます。
早慶上理、
そのため、
逆に、
他にも慶応義塾大学の、薬学部・環境情報学部は数Ⅲ
まとめ
前述のように、2025年入試も難関大学の人気は変わらないと考えられるでしょう。
特に、東洋大学・明治大学はより人気を伸ばし続けるのではないでしょうか。
多くの大学・学部で毎年のように入試変更があるため、
また、
一昔前の、一般入試に備えて共通テストの勉強はしないという考え方はもったいないともいえるようになりました。
「私立志望だから一般入試の対策だけで十分」という考えではなく、共通テスト利用も踏まえた対策を強くおすすめします!
志望校合格に向けて、
- 何の教材をいつまでにやるべきか
- 入試変更に伴ってどのように対策すればよいのか
など、
秋葉原駅・御茶ノ水駅・小川町駅・四ツ谷駅・淡路町駅付近で塾や予備校をお探しの方は特におすすめ!
志望校から逆算してそれぞれに合う計画
✅御茶ノ水校公式LINE |
相談&体験のお申し込み・お問い合わせはこちら |
❓よくあるご質問 |
よくいただくご質問のまとめ |
📸御茶ノ水校公式Instagram |
校舎内の様子をご紹介 |
🎥御茶ノ水校公式Youtube |
御茶ノ水校の出演動画まとめ |
🎶御茶ノ水校公式TikTok |
おすすめ参考書や大学受験情報を発信 |
📣御茶ノ水校公式X(Twitter) |
ブログ更新のお知らせ |
🗣️吉村との無料相談・受験指導イベント@御茶ノ水校 |
ご予約はこちらから |