• 池袋校

【理系分野】大学の学部を一挙紹介

  • 重要なお知らせ

こんにちは!

ポラリスアカデミア池袋校の橋本です。

今回は理系の分野について話します。

高校生のみなさんにとっては、
大学での研究内容の選択は
とても難しいことだと思います。

そもそも
どういった分野の
研究ができるのか、
それもイメージがつかない人も
少なくないでしょう。

そこで今回は、
大学の理系分野には
どのような範囲があるのか、
お話ししていきます。

ぜひ、
志望校選びの参考に
してくださいね!

基本的な学部の分類

まず、
理系は大きく分けて
医学系、理学系、工学系、農学系に
分けられます。

医学系の中には
医学科、薬学、看護、歯学、検査技術学科、放射線技術学科など
があります。

名前から
どんな仕事につくか
比較的わかりやすいと
思います。

資格を取得し、
医療を支える人材を
育成する場です。

理学系の中には、
数学科、物理学科、化学科、生物学科、地球惑星科学科、天文学科など
があります。

理学は
この世の真理を探究することを
目的としており、
様々の現象のなぜ?
どうして?
という疑問に対して
答えを見つけていきます。

工学系の中には、
機械、電気電子、建築、土木、情報、建築、応用化学、材料、航空宇宙、応用物理、生命工学、システム制御、エネルギーなど
かなり多くの学科が
あります。

大学によって
名前が変わっていたり、
名前が違っていても
似たようなことを
していたりと、
逆に名前が似ていても
全然違うことをしていたりと、
しっかり調べてみないと
わからない学科も
あります。

工学系では
様々な科学現象を利用して
新しい技術や
製品を生み出すことを
目的としています。

農学系の中には、
獣医、環境、農業、森林、水産、海洋、バイオインフォマティクスなど
があります。

自然を対象として、
科学的な側面から
取り組むこともあれば、
地域社会との関わりを
考えるなど、
文系的な側面から
取り組むことも
あります。

その他、補足情報

補足情報として、
大学によっては
理工学部という学部名が
ありますが、
こちらは
理学部と工学部が
合体したものとして
見るとよいです。

学科、研究室ごとに
工学よりか
理学よりか
決まってきます。

今回のブログは
かなり大雑把なものなので、
気になった学科、
初めて知った学科について
詳しく調べてもらい、
学部学科選びの
きっかけにしてもらいたいです。

調べる時のポイントは、
どんな授業があるのか、
どんなことについて学ぶのか、
大学卒業後はどうするのか、
どんな研究をしているのか、
などがあげられます。

希望学科とは
違う名前でも
似たようなことをしている学科が
ある場合もあるので、
名前だけで
判断しないほうが
よいと思います。

大学によっては
希望する学科がない場合も
あるので、
第2希望の学科を持ってみると
志望校の幅が広いかもしれません。

最後に

今回は
理系学部の志望学部について
紹介をさせていただきました。

大学の学部選び、
本当にさまざまで難しいですよね。

ポラリスアカデミア池袋校では、
みなさんの学部選びや
志望校選びも
お手伝いさせていただきます。

志望校や志望学部によっては、
勉強の内容も大きく変わります。

少しでも悩む人は、
ぜひ無料受験相談にお越しください。

ポラリスアカデミア池袋校では、
随時無料受験相談や無料体験を
受け付けております。

お気軽にお問い合わせください!

興味をお持ちの方は、
下記のU Q RコードからLINEを登録いただき、
「無料体験希望」「無料受験相談希望」と
メッセージをお送りください!

【池袋校】
公式LINE:https://line.me/R/ti/p/@993pkwlv?oat_content=url
(@668cwoiy)

住所:東京都豊島区西池袋5丁目10-2 椿ビル2階
TEL:070-4406-7387

 

 

 

 

 

皆さまとお話しできることを、
楽しみにしております!