• 和歌山校

【受かるための心構え:受験メンタル編】 和歌山で逆転合格を目指すなら、ポラリスアカデミア和歌山校!

  • 勉強法

ポラリスアカデミア和歌山校 公式LINE

  ⇒ https://lin.ee/IjfkxkO

今回は、受験に臨む際の心構え、

メンタルについてお届けします。

【受かるための心構え】

受験生に迷いはつきものだと思いますが、

「合格できるかなあ?」

といった類の自分自身への問いは禁物です。

心は思った事の答えを自動的に見つけようとするはたらきがあります。

ただ、答えのない問いに対しては

答えを見つける事が出来ずに、結果心が消耗してしまいます。

そんな時は

「合格できるとしたら、何をすればいいだろう?」

と考えてみましょう。

 

《口癖にも注意!》

加えて、普段からの口癖にも気を付けましょう。

(例えば、自分は数学が苦手で・・・とかです)

これを続けていると、自分の能力に自分でブレーキをかけてしまいます。

常に、「何とかなる」「出来るようになる」「大丈夫」を口癖にしていると、

不思議と自分にとってプラスの出来事が引き寄せられてくるようになります。

(いわゆる、潜在意識の力ですね)

この辺りのお話は、なじみのない方は

「そんなこともあるんだな」

くらいに思っておいてくださいね。

 

《潜在意識を味方につけよう!》

受験勉強における潜在意識活用のコツは、

「絶対に毎日出来る事をやり続ける事」です。

例えば、英文の音読を10分する、毎日10個単語を覚える、

数学の文章題の解き方を一問覚える、などです。

繰り返しますが、

「絶対毎日できる事を毎日する」

のがコツですよ。

それが完璧に出来るようになったら、今度は

「完璧に出来る教材」を一冊作りましょう。

この場合の完璧とは、たとえどんな状況にあったとしても、

手が勝手に動いて解けてしまう位のレベルをいいます。 

(たとえインフルエンザでも、くらいのレベルです)

教材は、まずは薄いものでいいので、入門レベルのものを

7回以上繰り返して完璧にマスターしましょう。

1回目より2回目、2回目より3回目というように、

回数を繰り返すにつれ、時間はかからなくなってきます。

これが出来ると、自分の中で自信が出来、プラスの流れを呼び込めます。

出来るだけ簡単で、出来るだけ早く1周できるものを選び、

それを毎日やって、その1冊を完璧に解けるようになるまで反復するのです。

そうすることで、ゆるぎない基礎学力と、自信が付き、本物の

「合格力」

が身に付きます。

 

《繰り返すことの絶大なる効果》

難関大学の合格者ほど、最初は基礎~標準レベルの教材を完璧にこなしています。

これは、私(校舎長)も過去いわゆる難関といわれる大学の学生さんにヒアリングして

得た答えと同じです。

とにかく、これをやると決めたら迷わずに反復すること。そして、

入門~基本レベルの問題集が完璧に出来たら、標準、やや難、と

段階を追って同じように完璧にマスターしていきましょう。

受験当日など不安に襲われた時に拠り所となるのは、

「何度も何度も反復練習した、やり切った」

いう自信です。

正直、教材自体に大した差はありません。

自分に合う、相性の良い教材を選ぶのは大切ですが・・・。

 

《ステージに分ける》

コツとして、まず入試までの日数を数え、3で割ります(序盤・中盤・終盤)。

序盤:出来る問題を増やし、出来る教材を作り、出来る感覚を育てていきます。

ここは、やればできた!という感覚を養っていくステージです。

自信を大きくしていきましょう。

中盤:出来る範囲を広げていき、自信をどんどん付けていきましょう。

終盤:過去問を解きまくります。問題を見たら解き方がパッと浮かぶようになるまで。

 

自信のつけ方の一例をお伝えしました。

あくまで総論的なものなので、

自分に合う進め方、また参考書、問題集等は?

何を選んでいいのかわからない、などあれば

和歌山校に来てください!

一緒に考えましょう。

 

無料体験に申し込む:

公式LINE ⇒ https://lin.ee/IjfkxkO

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

〒640-8323

和歌山市太田二丁目14-11 スカイヴィラ太田203

ポラリスアカデミア和歌山校

TEL:073-494-6777

公式LINE ⇒ https://lin.ee/IjfkxkO

和歌山校Facebook:https://www.facebook.com/profile.php?id=61574458970975

和歌山校Instagram:https://www.instagram.com/polarisacademiawakayama/?hl=ja

和歌山校You Tube:https://www.youtube.com/watch?v=M5MaO5RM-QY

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

【校舎長プロフィール】

石井 志郎

和歌山県海南市出身

アメリカンフットボールで日本一を目指したい、との強い想いから

関西学院大学に進学。しかしながらケガ、家庭事情等により

途中退部。法学部法律学科卒業。銀行・外資系金融機関勤務後、

教育業界に転身。個別指導塾や家庭教師としての指導実績があり、

特に、不登校気味の生徒のフォローに力を入れ、支援してきた実績を持つ。

コーチング、カウンセリングの資格を有しており、生徒一人ひとりの

個性や悩みに寄り添い、目標達成をサポートしてきた。

生徒の学習面だけでなく、精神面のサポートも請け負う。

勉強法や教材の研究が好き。

趣味は居合道、読書。たまによさこい界隈にも出没する。